Quantcast
Channel: ちょんぼりすた パチスロ解析
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4177

スマスロ 炎炎ノ消防隊 新台 スペック 天井 解析 設定判別 評価

$
0
0

スマスロ炎炎ノ消防隊_トップ

導入日2024年5月7日㈫。ジェイビーの新台スロット「スマスロ炎炎ノ消防隊」の天井・スペック・ゾーン・期待値・やめどき・設定差・設定判別・解析まとめページになります。

MEMO

基本的なゲーム性や演出などは前作の「S炎炎ノ消防隊」を踏襲しているので詳細な解析が出るまではそちらも参考に。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

スマスロ炎炎ノ消防隊_筐体

機種名 L炎炎ノ消防隊
メーカー ジェイビー
SANKYO
仕様 AT機
AT純増 約5.7枚
回転数/50枚 約33.8G
コイン単価 約3.1円
天井 850G+α消化
導入日 2024年5月7日㈫
導入台数 5,000台
スマスロ炎炎ノ消防隊の特徴
  • 十字目出現でチャンス
  • 性能アップ+バリエーションの追加
  • アドラループも継承
  • 演出バランスを改善
  • 通常時から突入する炎炎激闘「灰焔騎士団」を搭載(new)
  • 炎炎激闘中もエピソードボーナス当選のチャンスあり(new)

AT確率・機械割

設定 初当り ボーナス 炎炎激闘 出玉率
設定L
設定1 1/197 1/291 1/790 97.7%
設定2 1/194 1/282 1/756 99.2%
設定4 1/182 1/257 1/669 104.4%
設定5 1/173 1/239 1/611 110.1%
設定6 1/169 1/230 1/573 114.9%

※初当りは「通常時の初当り炎炎激闘(灰焔騎士団)」と初当りボーナス直撃の合算

ゲームフロー

L炎炎ノ消防隊_ゲームフロー

基本的なゲーム性は「S炎炎ノ消防隊」を継承しており、そこに新たな要素がいくつか追加されている。

通常時の初当り契機は主にレア役・十字目変換・規定G数消化の3つで、ベル小V型の1枚役成立時に十字目変換抽選が行われる。

初当りは炎炎BONUSかREGULAR BONUSがメインで、ボーナス中にエピソードボーナスを抽選。エピボ非当選時は消化後にエピボ高確の「伝導者の影ステージ」へ移行。エピボは当選した時点で炎炎激闘突入が確定。新要素として初当り専用の炎炎激闘「灰焔騎士団」が搭載された。

炎炎激闘は1セット15Gのボーナス高確率ゾーンとなっており、消化中は伝導者バトルやボーナスを抽選。ボーナス後はいったん通常時へ移行するが、前兆経由で炎炎激闘に突入する可能性があるので即ヤメ厳禁。炎炎激闘を駆け抜けても通常時へ移行するが、この場合も炎炎激闘のストックがあれば再度炎炎激闘に突入する。

炎炎激闘中のボーナスでは1G連や炎炎激闘のストック抽選が行われる他、森羅万象への突入抽選も行われる。森羅万象に突入すれば上位AT突入のチャンスで、バトルに勝利すれば上位ATのアドラバーストに突入する。

打ち方

MEMO

左1st推奨機。通常時と炎炎激闘中の変則押しはペナルティの可能性アリ。

リール配列・配当表

L炎炎ノ消防隊_リール

L炎炎ノ消防隊_配当表

- 閉じる

通常時の打ち方

左リール枠上~上段にBARを狙うL炎炎ノ消防隊_打ち方①

以下停止形によって打ち分け。

【左リール角にチェリー停止】L炎炎ノ消防隊_打ち方②中・右リールフリー打ち

右リール中段にベル停止で弱チェリー、それ以外が停止すれば強チェリー。

【左リール下段にBAR停止】L炎炎ノ消防隊_打ち方③中・右リールフリー打ち

中段リプレイテンパイハズレでチャンス目。ベル小V型停止時は十字目変換に期待で、十字目変換時は次ゲームのレバーオンで十字目が停止する。

【左リール上段にスイカ停止】L炎炎ノ消防隊_打ち方④中・右リールにBARか白7図柄目安でスイカを狙う

- 閉じる

レア役の停止形

L炎炎ノ消防隊_レア役の停止形

- 閉じる

天井

ボーナス天井

天井G数 850G+α
恩恵 ボーナス
推定投資額 約27,000円

通常時最大850G+αでボーナスに当選。設定変更時は650G+αに短縮。

炎炎激闘天井

天井G数 2500G
恩恵 エピソードボーナス

通常時の炎炎激闘ゲーム数間で「2500G以上消化後の初当り」当選でエピソードボーナスに当選=炎炎激闘突入となる。

MEMO

灰焔騎士団では炎炎激闘天井はリセットされない。

ゾーン・狙い目

調査中

やめどき

初当りボーナス後は伝導者の影を消化してヤメ。炎炎激闘後は潜伏の有無を確認してヤメ。

MEMO

規定ゲーム数示唆の終了画面

※画像と示唆内容は前作のもの

ボーナス終了画面の示唆は前作と同じ可能性があるので必ずチェック。天国の様子を見る場合は88G+αを目安に。

朝一リセット恩恵

項目 設定変更時 電源OFF→ON時
天井 リセット 引き継ぐ
内部状態 リセット 引き継ぐ
ステージ 第8地区 第8地区

設定変更時はボーナス天井が650G+αに短縮。

朝イチのモード

モード 最大天井
朝イチ① 650G+α
朝イチ② 550G+α
朝イチ③ 450G+α
天国 88G+α

朝イチリセット時は専用のモード or 天国に滞在。

- 閉じる

有利区間・ツラヌキ要素

設定変更時以外の有利区間リセット時は裏炎炎激闘のストックを1〜3個獲得。裏炎炎激闘消化中にボーナスが当選すれば約90%で炎炎激闘廻(シンラ)のストックを3〜4個獲得!炎炎激闘廻(シンラ)終了後は再度裏炎炎激闘に突入しループに期待できる!

MEMO

見た目からはいつが「有利区間リセット=裏」なのか判別できない仕様となっているがエンディング経由時は裏炎炎激闘が確定。

設定判別

ボーナス終了画面

スロット炎炎ノ消防隊 終了画面

規定ゲーム数示唆の終了画面

※画像と示唆内容は前作のもの

基本的な示唆内容は前作と同じ模様。

ボーナス当選パターン

十字目デフォルト

詳細は不明だが十字目変換のデフォルトパターンからボーナスに当選した場合は高設定濃厚となる模様。

REG中のキャラ

背景 示唆内容
青背景 デフォルト
まもるくん 特定設定否定
赤背景 高設定示唆
金背景 高設定濃厚

REG中のキャラ紹介で設定を示唆。

前兆の示唆内容

※以下の示唆は前作のもの

シナリオの示唆
シナリオ 示唆内容
第8① デフォルト
第8② 設定1・4・6で出やすい
伝導者 設定2・5で出やすい
5人目に
金背景「紅丸」
設定4以上濃厚
5人目に
金背景「ショウ」
設定5以上濃厚
アイリススタート時のまもるくん登場タイミング
まもるくん 示唆内容
2人目 設定1否定
3人目 設定2否定
4人目 設定4否定
5人目 設定5否定
登場せず 設定6濃厚
シナリオパターン
出現順 第8① 第8②
1 森羅日下部 森羅日下部
2 アーサー ヴィクトル
3 環古達 ヴァルカン
4 茉希 アイリス
5 武久 秋樽
出現順 伝導者 アイリス①
1 ジョヴァンニ アイリス
2 アロー まもるくん
3 アサルト ハラン
4 フレイル プリンセス火華
5 ヨナ レオナルド
出現順 アイリス② アイリス③
1 アイリス アイリス
2 秋樽 秋樽
3 まもるくん ハラン
4 プリンセス火華 まもるくん
5 レオナルド レオナルド
出現順 アイリス④ アイリス⑤
1 アイリス アイリス
2 秋樽 秋樽
3 ハラン ハラン
4 プリンセス火華 プリンセス火華
5 まもるくん レオナルド
出現順 第8③ 大隊長
1 森羅日下部 ジョヴァンニ
2 アーサー 秋樽
3 環古達 プリンセス火華
4 茉希 レオナルド
5 新門紅丸 新門紅丸
出現順 伝導者②
1 ジョヴァンニ
2 アロー
3 アサルト
4 フレイル
5 ショウ

- 閉じる

炎炎JAC開始画面

キャラ 示唆内容
シンラ
アーサー
ヒナワ
設定2 or 5で出やすい
マキ
タマキ
設定1 or 4 or 6で出やすい
オウビ 設定2以上濃厚
ジョーカー 低設定or高設定濃厚
紅丸 高設定濃厚
アイリス 高設定濃厚

※示唆内容は前作のもの

アドラバースト中の炎炎JAC開始画面に設定示唆パターンが存在。

参考キャラ画面

キャラ 画像
シンラ シンラ
アーサー アーサー
ヒナワ ヒナワ
マキ マキ
タマキ タマキ
オウビ オウビ
ジョーカー ジョーカー
紅丸 紅丸

上記は炎炎JAC開始画面とは異なるがキャラ名がわからない場合の参考に。

- 閉じる

解析

小役確率

小役 出現率
小Vベル 1/5.6
チャンス目 1/81
弱チェリー 1/100
スイカ 1/100
強チェリー 1/728
十字リプレイ 1/4396

チャンス目、強チェリー、十字リプレイの出現率には設定差が存在!?

通常時の抽選

成立役 初当り期待度
十字目変換
強チェリー
十字リプレイ

通常時は十字目やレア役、規定G数消化からボーナスや炎炎激闘を目指す。

書き換え抽選

成立役 書き換え期待度
弱レア役
強チェリー
十字リプレイ

ボーナスや灰焔騎士団のフェイク前兆中はレア役で書き換え抽選が行なわれている。

- 閉じる

十字シンボル

十字シンボル発光

レア役や一定ゲーム数内で小Vベルを何回か引くと十字シンボルが発光する準備状態となり、準備状態で小Vベルを引くと高確移行抽選が行なわれる。高確突入後は小Vベルから十字目変換を目指す流れは前作と同じ。

十字目変換モード

モード 変換発生率
低確
準備A
準備B
高確

十字シンボルの点灯は十字目変換モードで管理。

アイコンのモード示唆

十字アイコン

十字アイコン外側が青発光で準備Bの示唆、十字アイコンが白 or 赤に点灯すれば高確を示唆。

- 閉じる

モード移行抽選

低確滞在時
移行先 小Vベル 弱チェリー
スイカ
チャンス目
準備A 100% 25%
準備B 39% 99%
高確 36% 1%
準備A滞在時
成立役 移行の法則
小Vベル 2回成立で準備B以上へ
弱チェリー
スイカ
75%で準備B以上へ
(非当選時は小Vベル回数+1)
チャンス目 準備B以上へ
準備B滞在時

小Vベル、弱チェリー、スイカ、チャンス目成立で高確へ。

滞在ゲーム数

準備A or B移行時は5G(AからB移行時は引き継ぐ)、高確は5〜11G滞在。

- 閉じる

十字目変換

十字目変換時の演出

※画像は前作

十字目変換トータル発生率
約1/89

十字目変換時は演出に注目。ショウはフリーズ発生の可能性も!?

MEMO

十字目変換時はボーナスか灰焔騎士団のいずれかに約1/3で当選!?

内部状態・ステージ

ステージ 特徴
ヴァルカン工房 デフォルト
第8地区
浅草 前兆示唆(弱)
第1特殊消防大聖堂 前兆示唆(強)
緊急出動 前兆ステージ

通常時のステージは前兆などを示唆。炎炎激闘後のステージは潜伏期待度を示唆している。

モード

モード 最大天井
通常A 850G+α
通常B 650G+α
通常C 450G+α
天国 88G+α
朝イチ① 650G+α
朝イチ② 550G+α
朝イチ③ 450G+α

通常時は4種類のモード+朝イチ専用モード3種類が存在しそれぞれゾーンや天井が異なる。

モード別の前兆タイミング

前兆の発生タイミングでモードの推測が可能(完全リンクかどうかは調査中)。前兆は第8特殊消防隊ステージに移行したものが対象。

朝イチ以外
G数 通常A 通常B 通常C 天国
88G 発生 発生 天井
100or
150G
発生
250G 発生
350G 発生
450G 天井
550G 発生
650G 天井
750G
850G 天井
朝イチ
G数 通常A 通常B 通常C 天国
88G 発生 発生 天井
100or
150G
発生
250G 発生
350G 発生
450G 天井
550G 天井
650G 天井

- 閉じる

灰焔騎士団

灰焔騎士団

役割 ボーナス抽選
突入契機 十字目変換など
継続G数 15G
成功期待度 約50%

通常時の新規ボーナス当選ルート。ゲーム性は炎炎激闘と同じで十字目などから初当りボーナスを目指す。

MEMO

成功時は初当り時よりも炎炎ボーナスやエピソードボーナスの期待度がアップ!?

アイリスチャンス

3G以内にハズレ、ベル以外成立ならボーナス当選!?

- 閉じる

継続抽選

15G以内に小Vベル or レア役が1度も成立しなかった場合は15Gを再セット(何度でも有効)

- 閉じる

消化中の抽選

小Vベル

小Vベルは十字目変換を抽選。変換非発生時は次回変換発生率アップ。2連続で非当選なら3回目は変換濃厚。

勝利期待度
キャラ 期待度
Dr.ジョヴァンニ
アサルト
アロー
フレイル

フレイルの勝利期待度は前作よりアップ!?

バトル中の書き換え抽選
成立役 期待度
その他
小Vベル
弱レア役
強レア役
十字リプレイ

- 閉じる

ボーナス解析

レギュラーボーナス

レギュラーボーナス

役割 初当りRB
図柄 L炎炎ノ消防隊_赤7図柄L炎炎ノ消防隊_赤7図柄L炎炎ノ消防隊_赤BAR
継続G数 ナビ10回
純増枚数 約5.7枚
獲得枚数 約85枚

ボーナス消化後は「伝導者の影」へ移行。

エピソードボーナス昇格抽選

成立役 昇格期待度
弱レア役
強チェリー
十字リプレイ

レア役はエピソードボーナス昇格を抽選。

- 閉じる

炎炎ボーナス

炎炎ボーナス

役割 初当りBB
図柄 L炎炎ノ消防隊_赤7図柄L炎炎ノ消防隊_赤7図柄L炎炎ノ消防隊_赤7図柄
継続G数 40G
純増枚数 約5.7枚
獲得枚数 約230枚

消化中に白7図柄が揃えばエピソードボーナスを経由して炎炎激闘へ。非当選時は「伝導者の影」へ移行する。

エピソードボーナス昇格抽選

成立役 昇格期待度
弱レア役
強チェリー
十字リプレイ

レア役はエピソードボーナス昇格を抽選。

- 閉じる

伝導者の影

伝導者の影

役割 高確率ステージ
突入契機 初回ボーナス終了後など
継続G数 REG BONUS後:30G+α
炎炎BONUS後:60G+α
期待度

滞在中はエピソードボーナスを高確率で抽選。十字目変換やレア役成立でチャンス!?

消化中の抽選

変換抽選

小Vベルは約40%で十字目変換が発生(非前兆中のみ)

エピソードボーナス期待度
成立役 期待度
弱レア役
十字目変換
強チェリー
十字リプレイ
書き換え期待度
成立役 期待度
弱レア役
強チェリー 濃厚
十字リプレイ 濃厚

フェイク前兆中はレア役で本前兆への書き換えを抽選。

- 閉じる

エピソードボーナス

エピソードボーナス

役割 上位BB
図柄 L炎炎ノ消防隊_白7図柄L炎炎ノ消防隊_白7図柄L炎炎ノ消防隊_白7図柄
継続G数 ナビ10回
純増枚数 約5.7枚
獲得枚数 約85枚

炎炎激闘確定のボーナス。エピソードパターンで炎炎激闘のストック期待度が変化。

消化中の抽選

エピソードボーナス消化中

炎炎激闘ストック、ボーナス1G連、森羅万象を抽選。

- 閉じる

エピソードパターン

エピソードボーナス_エピソードパターン

エピソード 炎炎激闘
ストック数期待度
消防官の戦い
灰焔騎士団
第8特殊消防隊
“地下(ネザー)”

エピソードの種類で炎炎激闘のストック個数期待度が変化。灰焔騎士団後は「炎炎激闘中エピソードボーナス」当選のチャンス!?

MEMO

前作とは示唆の序列が異なる!?

- 閉じる

炎炎激闘中の基本ボーナス

炎炎激闘中のボーナス消化時はボーナス1G連、炎炎激闘のストック、森羅万象を抽選。

アクセルボーナス

アクセルボーナス_タイトル

役割 炎炎激闘中のRB
図柄 L炎炎ノ消防隊_赤7図柄L炎炎ノ消防隊_赤7図柄L炎炎ノ消防隊_赤BAR
継続G数 ナビ10回
純増枚数 約5.7枚
獲得枚数 約85枚

レア役で上乗せ抽選が行われる他、消化中のキャラや終了画面にも注目!?

MEMO

アクセルボーナス中は各当選期待度が炎炎ボーナスより高い。

消化中のキャラ

アクセルボーナス_紅丸

紅丸に切り替われば紅丸炎舞突入。

終了画面

ボイスのパターンをチェック。

- 閉じる

炎炎ボーナス /ラッキースケベられボーナス

炎炎ボーナス /ラッキースケベられボーナス

役割 炎炎激闘中のBB
図柄 L炎炎ノ消防隊_赤7図柄L炎炎ノ消防隊_赤7図柄L炎炎ノ消防隊_赤7図柄
継続G数 40G
純増枚数 約5.7枚
獲得枚数 約230枚

ラッキースケべられボーナスは炎炎激闘のストック保持を示唆。

- 閉じる

ボーナス1G連抽選

成立役 当選期待度
強チェリー
十字リプレイ

十字リプレイはボーナス1G連のチャンス!

- 閉じる

炎炎激闘ストック抽選

成立役 当選期待度
弱レア役
強チェリー
十字リプレイ

当選時は1〜3個のストックを獲得。

- 閉じる

森羅万象抽選

ベル小Vの3連続から森羅万象を抽選。4連時は抽選値がアップし、4連以降は4連時と同じ数値で抽選が行なわれる。

MEMO

レア役でも小Vベルの連続回数にカウントされ起点としてもOK。

- 閉じる

炎炎激闘中の各エピソードボーナス

炎炎激闘中のエピソードボーナス

役割 炎炎激闘中の上位BB
図柄 L炎炎ノ消防隊_白7図柄L炎炎ノ消防隊_白7図柄L炎炎ノ消防隊_白7図柄
継続G数 ナビ10回
純増枚数 約5.7枚
獲得枚数 約85枚

新たな出玉トリガーとして炎炎ループ中のエピソードボーナスが大量に追加。

シンラ エピソード

シンラ エピソード

終了後は森羅万象に突入するため穢レ無キ炎(アドラバースト)突入のチャンスとなる。

- 閉じる

JOKER CHANCE

JOKER CHANCE

炎炎激闘中のエピソードボーナスの一部で突入する上位ボーナス。全役で炎炎激闘のストック抽選を行い、レア役は炎炎激闘 or ボーナスストック濃厚となる。

- 閉じる

その他のキャラ

その他のキャラ
アーサー・ボイル 茉希 尾瀬
武久 火縄 環 古達
新門 紅丸

いずれも炎炎激闘ストックのチャンスで、「環 古達」や「新門 紅丸」なら複数ストックの大チャンス。

- 閉じる

炎炎激闘ストック抽選

成立役 当選期待度
弱レア役
強チェリー
十字リプレイ

当選時は1〜3個のストックを獲得。

- 閉じる

AT解析

炎炎激闘

炎炎激闘

役割 ボーナス高確率
突入契機 ボーナス消化後など
継続G数 1セット15G+α
バトル確率 約1/8.1
成功期待度 約61%

基本的なゲーム性は前作と同じで、消化中は十字目やレア役でバトル当選を目指しバトル勝利でボーナスとなる。バトル勝利時にエピソードが発生すればエピソードボーナスへ。ボーナスを引けなかった場合は潜伏ステージを経由しての復帰に期待。

MEMO

炎炎激闘は基本的にストック数で管理。炎炎激闘中のボーナス終了後はストックが無い場合でも必ず炎炎激闘に再突入(ストック所持時はストックを消化)

ストック抽選タイミング

告知

炎炎激闘のストック数の抽選はボーナス確定等の告知が出た次のレバーON時(ボーナスが揃えられるゲーム)に行なわれている。

- 閉じる

開始時の演出

炎炎激闘_開始画面

  • ショウが画面を斬り裂くと「炎炎激闘・廻 ショウ」!?
  • シンラが蹴りを繰り出すと「炎炎激闘・廻 シンラ」!?

- 閉じる

開始画面

炎炎激闘_2セット目

1セット目の開始画面で高モード示唆を行っており、2セット目以降の開始画面では様々な示唆を行う。

1セット目の画面

炎炎激闘_1セット目

開始画面 示唆内容
第8特殊消防隊 デフォルト
灰焔騎士団 ネザーエピソードから
発生しやすい
紅丸 紅丸炎舞
ショウ廻 初期ストック7小以上
2セット目以降の画面

炎炎激闘_特殊画面

開始画面 示唆内容
紅丸・焜炉 紅丸炎舞!?
アイリス 高モード!?
第8特殊
消防隊
成功すれば
エピソードボーナス!?
ショウ+
伝導者一派
成功すれば森羅万象!?
ジョーカー 成功すれば
JOKER CHANCE !?

- 閉じる

滞在ステージ

炎炎激闘_ステージ

ステージ 期待度
第1階層
第2階層
最深部

ステージでボーナス期待度を示唆。

特殊ステージ

炎炎激闘_特殊ステージ

移行した時点で大チャンス!小Vベルorレア役でボーナス濃厚!以降タイミングは炎炎バトル開始時 or バトル敗北時で、開始時の場合はボーナス濃厚。

- 閉じる

ボーナス抽選

当選期待度
成立役 当選期待度
弱レア役
十字目変換
強チェリー
十字リプレイ
ボーナスの比率

ボーナス当選時は9割が炎炎ボーナス or ラッキースケべられボーナス。残り1割がアクセルボーナス or エピソードボーナス or ジョーカーチャンスとなる。

- 閉じる

継続抽選

15G以内に小Vベル or レア役が1度も成立しなかった場合は15Gを再セット(何度でも有効)

- 閉じる

消化中の抽選

小Vベル

小Vベルは十字目変換を抽選。変換非発生時は次回変換発生率アップ。2連続で非当選なら3回目は変換濃厚。

勝利期待度
キャラ 期待度
Dr.ジョヴァンニ
アサルト
アロー
フレイル

フレイルの勝利期待度は前作よりアップ!?

バトル中の書き換え抽選
成立役 期待度
その他
小Vベル
弱レア役
強レア役
十字リプレイ

- 閉じる

アイリスチャンス

アイリスチャンス

3G以内にハズレ・ベル以外が成立すればボーナス濃厚!?

- 閉じる

潜伏ステージ

ステージ 示唆内容
第8地区/ヴァルカン工房
浅草
第1特殊消防大聖堂
炎上

ステージによって潜伏期待度が変化。演出成功などで炎炎激闘へ。

紅丸炎舞

紅丸炎舞

役割 上位の炎炎激闘
突入契機 炎炎激闘中の
ボーナス中の抽選など
継続G数 次回ボーナス当選まで

次回ボーナス当選まで継続する上位の炎炎激闘。ボーナス当選時は炎炎ボーナスとなる。

MEMO

紅丸炎舞のループ性もアリ!?

裏炎炎激闘

突入契機 有利区間リセット時
ボーナス期待度 72.3%
ボーナス時の
炎炎激闘廻(シンラ)期待度
90%

設定変更時以外の有利区間リセット時は裏炎炎激闘のストックを1〜3個獲得。裏炎炎激闘消化中にボーナスが当選すれば約90%で炎炎激闘廻(シンラ)のストックを3〜4個獲得!炎炎激闘廻(シンラ)終了後は再度裏炎炎激闘に突入しループに期待できる!

MEMO

見た目からはいつが「有利区間リセット=裏」なのか判別できない仕様となっているがエンディング経由時は裏炎炎激闘が確定。

炎炎激闘・廻 シンラ

炎炎激闘・廻 シンラ

役割 炎炎激闘の
高ループ状態濃厚!?
突入契機 裏炎炎激闘成功の一部

次回ボーナス当選まで継続しループ性アリ。ループ抽選に漏れた場合でも次回が「裏炎炎激闘」となるのでそこでボーナスの初当りを引ければ再度「炎炎激闘・廻 シンラ」に突入!?

炎炎激闘・廻 ショウ

炎炎激闘・廻 ショウ

役割 大量ストック!?
突入契機 炎炎激闘7個以上
ストック時の一部

炎炎激闘大量ストック時の一部で出現する演出。

森羅万象(廻)

森羅万象

役割 アドラバーストへのCZ
突入契機 炎炎激闘中の
ボーナスの一部など
純増枚数 約5.7枚
継続G数 10G(廻は5G)

演出成功でアドラバーストに突入!?

突入ルート

ボーナス中小Vベルの連続からの森羅万象突入は前作より薄くなり、炎炎激闘中のボーナスの一部でシンラエピソードが発生しそこからの森羅万象に突入するのがメインルート!?

- 閉じる

穢レ無キ炎(アドラバースト)

穢レ無キ炎(アドラバースト)

役割 上位AT
突入契機 森羅万象(廻)成功
継続G数 20G+上乗せ+JAC

消化中は約1/3でJAC INし、JACは10 or 20G継続して出玉が増加。消化後は森羅万象廻に移行して更なるループに期待できる。

JACの種類

JACの種類

JAC JACゲーム
炎炎JAC(炎揃い) 10G
炎炎JACバースト
(赤7揃い)
20G
炎炎JACバースト虹
(赤7と炎のV字揃い)
20G+
アドラバースト
ストック

- 閉じる

ロングフリーズ

L炎炎ノ消防隊_ロングフリーズ

出現率
契機 通常時の十字目変換の一部
恩恵 アドラバースト直行
期待枚数

評価・動画

管理人解説・感想

6.5号機で現在も人気稼働中の「炎炎ノ消防隊」がスマスロで登場。

絆2の天膳verのように基本的にはS炎炎炎ノ消防隊の演出で、新たに炎炎激闘シンラ・ショウ、終了画面の種類、楽曲選択、通常時の新規ルート灰焔騎士団、炎炎激闘中のエピソードボーナス、新規演出などが追加されています。

スペックは高設定域の出率が大幅にアップ。

設定 6.5号機 スマスロ
設定1 97.3% 97.7%
設定2 98.9% 99.2%
設定4 102.7% 104.4%
設定5 105.3% 110.1%
設定6 108.6% 114.9%

前作は出率があまりに低く設定を狙う機会がほぼ無かったのですがこの性能であれば朝から積極的に狙う候補になりそうな予感。

ゲーム性の部分は非常に楽しかったので期待ですね!

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

スマスロ炎炎ノ消防隊|公式サイト


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4177

Trending Articles