Quantcast
Channel: ちょんぼりすた パチスロ解析
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4177

P牙狼11 冴島大河 パチンコ 新台 スペック 保留 演出 信頼度 ボーダー

$
0
0

P牙狼11

導入日2024年4月22日㈪。サンセイR&Dの新台パチンコ「P牙狼11〜冴島大河〜XX」のスペック・ボーダーライン・保留・演出信頼度・攻略・評価まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

P牙狼11 本体画像

台の名称 P牙狼11〜冴島大河〜XX
メーカー サンセイR&D
仕様 V-ST
導入日 2024年4月22日㈪
導入台数 約20,000台

スペック詳細

大当り 低確率 1/319.6
高確率 1/98.9
ST突入率 63%
(引き戻し込約77%)
ST継続率 78.2%
(次回濃厚込約81%)
電サポ回数 150回 or 1万回
賞球数 1&2&5&15/10C
P牙狼11〜冴島大河〜_ヘソ内訳
P牙狼11〜冴島大河〜_電チュー内訳
通常時
(特図1)
R 電サポ 払出 割合
10R確変 ST150回 1500個 1%
2R確変 ST150回 300個 62%
2R通常 時短150回 300個 37%
RUSH中
(特図2)
R 電サポ 払出 割合
10R確変 ST150回+
時短9850回
1500個 10%
10R確変 ST150回 1500個 90%

ゲームフロー

P牙狼11〜冴島大河〜_ゲームフロー

初当りが3 or 7図柄揃いならVICTORY BONUSに当選して四聖獣RUSHへ突入。その他の図柄揃いは真滅チャレンジに当選し、ラウンド演出成功で四聖獣RUSHへ、失敗すると真・魔戒RUSHへ突入する。

真・魔戒RUSHは時短150回のモードで、滞在中の大当りは全て四聖獣RUSHへ突入。

四聖獣RUSHはST150回のモードで、継続率は約78%。滞在中の大当りは全て10R+モード継続となり、10%はSTを抜けたとしても時短9850回の真・魔戒RUSH∞に移行するため、実質次回大当り濃厚となる。

カスタマイズ

待機画面や変動中に、通常時の演出とRUSHのカスタマイズが可能。

通常時カスタム

先読み設定
カスタム 特徴
デフォルト 通常の設定
チャンス 先読み発生で
牙狼SPリーチ
大チャンス 先読み発生で
信頼度70%以上
激アツ 先読み発生で
大当り濃厚
なし 先読み予告が
発生しなくなる
サンセイフラッシュ設定
カスタム 特徴
デフォルト 通常の設定
多め 出現率がアップ
なし 発生しなくなる
F.O.G.バレ設定

設定を「ON」にすると、入賞時に上皿ランプが赤発光すればF.O.G.召還!?

剣ブル設定

設定を「ON」にすると、剣振予告の出現率と信頼度がアップ。

- 閉じる

RUSH中カスタム(おすすめ)

ノーマルMODE
カスタム 特徴
先読み系 スタンダード
告知系 スタンダード
シンプルMODE
カスタム 特徴
先読み系 先読みSP(50%)
告知系 スタンダード
一発告知MODE
カスタム 特徴
先読み系 先読み熱(30%)
告知系 サプライズ(90%)

- 閉じる

RUSH中カスタム(オリジナル)

先読み系
カスタム 特徴
スタンダード おなじみの設定
先読みSP SPリーチを
先読みで告知
先読み熱 大当り変動を
先読みで告知
告知系
カスタム 特徴
スタンダード おなじみの設定
金色ノ風 大当り変動を
S-ストームで告知
パトランプ 大当り変動を
パトランプで告知
サプライズ 大当り変動を
様々な演出で告知

告知割合は「30% / 50% / 90%」から設定可能(スタンダードモードを除く)。

- 閉じる

ボーダーライン

調査中

通常時演出

注目演出

激震予告

激震予告

変動中の画面フリーズから発生。

- 閉じる

レジェンド牙狼予告

レジェンド牙狼予告

TOTAL信頼度 78%

リーチ後に聖獣のムービーが流れる高信頼度アクション!

- 閉じる

聖獣ルート

聖獣ルート

パターン 信頼度
液晶召還時 80%
役モノ召還時 75%

牙狼SPリーチ中に分岐する可能性がある高信頼度ルート。

- 閉じる

玄武SPリーチ

玄武SPリーチ

TOTAL信頼度 83%

G.F.O.G.発動から発生する最強リーチ!

- 閉じる

先読み予告

保留変化予告

パターン 信頼度
回転保留 5%未満
赤保留 70%
GARO保留 80%
牙狼剣保留 40%
牙狼斬馬剣保留 82%

保留が回転すると要注目で、赤鞘保留はSP発展のチャンス。逆エンブレム出現なら!?

- 閉じる

保留消化先読み

当該保留消化時に保留を握り潰すと文字が出現し、「陰我 / 好機 / 激アツ! / 牙狼SP」などのパターンでその後の展開を示唆。牙狼剣保留消化時はエフェクトの色でも信頼度が変化する。

- 閉じる

入賞時先読み

保留入賞時に墨絵やミニキャラが出現すれば、その後の展開に注目。

- 閉じる

図柄停止先読み

中央に7図柄停止やエンブレムが停止すると前兆の可能性アリ。

- 閉じる

V-ライトフラッシュ

カスタムで「F.O.G.バレ設定」をONに設定していると発生する可能性アリ。保留入賞時に上皿のV-ライト中央が赤発光するとF.O.G.召還濃厚となる。

- 閉じる

リーチ前予告

番犬所

番犬所へ背景が移行するとその後の展開に注目。

- 閉じる

ガロフラッシュ

変動開始時やテンパイ後などに発生する可能性があり、色によって信頼度が変化する。

- 閉じる

ふりもの予告

変動開始時に発生する演出で、金エフェクトや魔天使が出現すればチャンス。

- 閉じる

コメント予告

赤以上ならその後の展開に注目。

- 閉じる

指令書予告

指令書の色や内容などによって信頼度が変化。黒封筒なら大当り濃厚!?

- 閉じる

楽曲テンパイ予告

専用BGMが発生してテンパイを煽る演出で、成功すればSPリーチに発展!?

- 閉じる

ミニキャラSU予告

ステップやホラーの色などで信頼度が変化。

- 閉じる

バルチャス予告

金エフェクト発生で期待大!?

- 閉じる

変動中ボタン予告

ボタンPUSH後に高信頼度演出発生の可能性アリ。

- 閉じる

タイトル予告

パターン 信頼度
勝機 7%
魔獣 21%
黄金騎士 35%
天運 60%

タイトルの内容で信頼度や発展するリーチを示唆。

- 閉じる

OP予告

パターン 信頼度
デフォルト 50%
70%

発生した時点で大チャンス!

- 閉じる

いきなりG.F.O.G.

変動中に突如G.F.O.G.が発動して牙狼SPリーチへ直行。激アツの玄武SPリーチに発展する可能性もアリ。

- 閉じる

サンセイフラッシュ

ヘソ下部のランプが発光すれば大当り濃厚で、様々なタイミングで発光する可能性アリ。

- 閉じる

リーチ後予告

光矢流星予告

赤パターンならチャンスアップ。

- 閉じる

VFX予告

全図柄消灯から発生する演出で、ボタン連打で発展する牙狼SPリーチを決定。ボタンがゴンザ付きならチャンスアップ!?

- 閉じる

次回予告

パターン 信頼度
界獣 75%
魔皇 77%
凶獣 80%
闇竜 83%

テンパイ後の画面暗転から発生する高信頼度アクション。

- 閉じる

鎧召還演出

SPリーチの発展煽りとなっており、液晶召還ではなくG.F.O.G.(グレイトフルフェイスオブガロ)なら大チャンス!

液晶召還
パターン 信頼度
牙狼剣 40%
魔天使出現 70%

全画面の牙狼剣押し込み演出や魔天使がG.F.O.G.召還の大チャンス!?

G.F.O.G.

G.F.O.G.連動で信頼度大幅アップ!!

- 閉じる

リーチアクション

ロングリーチ

ノーマルリーチで鎧召還されないと発展。ここから牙狼SPリーチへ発展する可能性もアリ。

- 閉じる

2Dリーチ

「冴島大河」、「冴島りん」、「ゴンザ」、「阿門」の4パターンが存在。いずれも演出成功で牙狼SPリーチへ発展する。

- 閉じる

牙狼SPリーチ

テムダン

テムダン

パターン別信頼度 液晶召還 駆動召還
TOTAL 16% 32%
聖獣ルート 80% 75%
シスラー

シスラー

パターン別信頼度 液晶召還 駆動召還
TOTAL 17% 32%
聖獣ルート 80% 75%
ダイラス

ダイラス

パターン別信頼度 液晶召還 駆動召還
TOTAL 24% 40%
聖獣ルート 80% 75%
グライケン

グライケン

パターン別信頼度 液晶召還 駆動召還
TOTAL 48%
聖獣ルート 75%
聖獣ルート

聖獣ルート

G.F.O.G.発動から分岐する強ルートで、各リーチに対応した聖獣が現れる。

真滅獣身ルート

真滅獣身ルート

ブラックアウトから分岐すれば大当り濃厚!?

- 閉じる

玄武SPリーチ

玄武SPリーチ

TOTAL信頼度 83%

G.F.O.G.発動から発展する最強リーチ。

- 閉じる

真滅登場演出

TOTAL信頼度 11%

リーチハズレ後に発生する可能性があり、真滅獣身牙狼が画面を握りつぶせば復活大当り!?

- 閉じる

大河全回転

TOTAL信頼度 7図柄大当り濃厚!?

- 閉じる

右打ち演出

初当り

VICTORY BONUS

VICTORY BONUS

ラウンド数 10R

消化後は四聖獣RUSHに突入。

- 閉じる

真滅チャレンジ

真滅チャレンジ

ラウンド数 2R

ラウンド演出成功で四聖獣RUSHに突入。失敗すると真・魔戒RUSHへ突入する。

1stバトル

ボタン連打ルートがデフォルトで、牙狼剣一撃ルートなら大チャンス。

- 閉じる

真・魔戒RUSH

真・魔戒RUSH

時短回数 150回
大当り確率 1/319.6
引き戻し率 37.5%

真滅チャレンジ失敗後に突入する時短モードで、滞在中の特図2大当りは全て10R+四聖獣RUSHに突入する。

四聖獣RUSH

四聖獣RUSH

ST回数 150回
大当り確率 1/98.9
継続率 78.2%

特図2大当りは全て10R+モードループとなり、10%はSTを抜けたとしても時短9850回の真・魔戒RUSH∞へ移行。前半は「GARO ZONE」が展開し、中盤は「四聖獣ZONE」、終盤は「ラストチャンス」が展開する。

前半「GARO ZONE」

区間 1~40回

即当りがメインの区間で、「モダンモード」と「クラシックモード」から選択可能(大当りエンディング後)

モダンモード

4つのリールに「G・A・R・O」が揃えばデバイス演出に発展。

入賞時SE
TOTAL信頼度 62%
保留変化先読み
パターン 信頼度
GARO図柄保留 40%
GARO保留 大当り濃厚
牙狼フラッシュ予告
パターン 信頼度
40%
77%
GARO図柄停止
パターン 信頼度
25%
50%
77%
牙狼剣 大当り濃厚
カウントダウン演出

4つのリールにブランク図柄が停止するとカウントダウン演出が発生し、筐体から風が吹けば大当り。

デバイス演出

押しボタン演出と牙狼剣演出の2種類があり、どちらもG.F.O.G.が完成すれば大当り。

- 閉じる

クラシックモード

液晶で牙狼剣が刺さればデバイス演出へ発展。

保留変化先読み
パターン 信頼度
大エンブレム 16%
牙狼フラッシュ予告
パターン 信頼度
42%
80%
牙狼剣煽り
パターン 信頼度
牙狼剣 30%
牙狼斬馬剣 80%
心音演出

画面が暗転すると心音演出に発展し、牙狼が現れれば大当りとなる。

デバイス演出

牙狼剣演出と牙狼斬馬剣演出の2種類があり、どちらもG.F.O.G.が完成すれば大当り。

- 閉じる

中盤「四聖獣ZONE」

四聖獣ZONE

区間 41~140回

シリーズ王道のホラーバトルがメインとなる区間で、本機オリジナルバトルも搭載。

主要演出

保留変化先読み
パターン 信頼度
通常
保留
50%
80%
GARO保留 85%
特殊保留 28%
魔導刻
保留
63%
68%
80%
牙狼フラッシュ予告
パターン 信頼度
65%
80%
牙狼剣煽り
パターン 信頼度
牙狼剣 23%
牙狼斬馬剣 大当り濃厚
開眼チャンス
TOTAL信頼度 52%

大河が開眼すれば!?

牙狼拳SPリーチ

心滅獣身ガロなら!?

V図柄

SUPER GARO BONUS当選濃厚!?

- 閉じる

ホラーバトル

パターン別信頼度 単体 牙狼共闘
青龍 21% 80%
白虎 23% 79%
朱雀 40% 79%
麒麟 大当り濃厚

ホラーが登場すると聖獣降臨演出が発生。降臨する聖獣の種類で信頼度が変化する。聖獣と牙狼が共闘すれば信頼度大幅アップ!?

- 閉じる

四聖獣SPリーチ

パターン別
信頼度
ボタン 牙狼剣
青龍 75% 大当り濃厚
白虎
朱雀
麒麟 大当り濃厚

登場する聖獣で信頼度が変化!?

- 閉じる

終盤「ラストチャンス」

区間 141~150回

聖獣パネルを揃えると聖獣が出現してホラーを攻撃。撃破成功で大当りとなる。

聖獣パネル

青龍<白虎<朱雀<麒麟の順に信頼度がアップ。

- 閉じる

攻撃時のデバイス

牙狼剣ならチャンスで、全画面牙狼剣なら大チャンス!

- 閉じる

LAST ATTACK(最終変動)

撃破成功後に∞マークが出現すれば、真・魔戒RUSH∞へ突入。

- 閉じる

真・魔戒RUSH∞

真・魔戒RUSH∞

時短回数 9850回
大当り確率 1/319.6
引き戻し率 ほぼ100%

四聖獣RUSH終了時のLAST ATTACKに成功すると移行する時短モード。特図2大当りの10%を占める「ST150回+時短9850回」に当選していると、ST抜け後に移行する。

評価等

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

P牙狼11〜冴島大河〜XX|公式サイト

牙狼11 コピーライト


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4177

Trending Articles