Quantcast
Channel: ちょんぼりすた パチスロ解析
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4184

パチスロエウレカセブンTYPE-ART 新台 天井 スペック 打ち方 設定判別 解析

$
0
0

パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_トップ

導入日2023年11月6日㈪。サミーの新台「パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART」の天井・スペック・解析・設定判別・やめどき解析まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_筐体

機種名 パチスロ交響詩篇
エウレカセブン
HI-EVOLUTION ZERO
TYPE-ART
メーカー サミー
仕様 A+ART
コンプリート機能
ART純増 約1.0枚
回転数/50枚 約35.8G
天井 非搭載?
コイン単価 約2.2円(設定1)
導入日 2023年11月6日
導入台数 約5,000台
エウレカARTの特徴
  • 初代のDNAを継承したA+ARTタイプ
  • ARTはセットストック型
  • BIG:REG=65:35
  • BBは成立時点でART突入率50%以上
  • ART直撃もアリ
  • REG中の押し順当て3/5以上でART確定

BONUS・ART確率・機械割

設定 ボーナス
合算
ART
初当り
初当り
合算
設定1 1/195.6 1/270.4 1/159.7
設定2 1/192.8 1/255.7 1/154.8
設定3 1/190.5 1/239.3 1/151.0
設定4 1/186.7 1/210.7 1/141.4
設定5 1/185.7 1/201.2 1/138.1
設定6 1/183.1 1/188.7 1/133.2
設定 出玉率 出玉率
(完全攻略※)
設定1 98.1% 99.4%
設定2 99.0% 100.4%
設定3 100.3% 101.8%
設定4 103.6% 105.2%
設定5 104.8% 106.6%
設定6 106.4% 108.5%

※完全攻略時の出率は提供情報

ボーナス・ART確率詳細

設定 黒BB
赤BB合算
白BB
設定1 1/897.8 1/448.9
設定2 1/445.8
設定3
設定4 1/442.8
設定5
設定6 1/439.8
設定 BB合算 RB合算
設定1 1/299.3 1/565.0
設定2 1/297.9 1/546.1
設定3 1/528.5
設定4 1/296.5 1/504.1
設定5 1/496.5
設定6 1/295.2 1/481.9

- 閉じる

ゲームフロー

パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_ゲームフロー

通常時は多彩なステージで構成されており、月光号談話室ステージから移行すれば(超)高確や前兆に期待。基本はボーナスからのART突入がメインルートとなっているが、リリベ成立の次ゲームではART突入を懸けた押し順チャレンジが発生する可能性アリ。

ボーナスは図柄によって獲得枚数やART突入期待度が異なり、黒BIG BONUSならART突入が確定。7図柄揃いのBIG BONUSはART突入期待度50%以上となっており、赤7図柄なら獲得枚数が優遇される。REG BONUSは押し順当てが5回発生し、3回以上正解すればARTへ突入する。

ART「コーラリアンモード」は純増約1.0枚・1セット50Gのセット継続タイプで、セット継続させつつボーナスで出玉を増やしていくゲーム性。消化中はLFOや楽曲でストック示唆を行う他、ARTストック超高確の「HI-EVO MODE」も搭載されている。通常時へ移行してもART潜伏の可能性があるため演出等に要注目!?

打ち方

制御・配当

MEMO

通常時から変則打ち可能な仕様だが、ボーナス優先制御となっているためボーナス成立時はボーナス図柄を狙うと小役を取りこぼす可能性アリ。

リール配列

パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_リール

- 閉じる

配当表

パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_配当表

- 閉じる

完全攻略手順

ボーナスの可能性がある演出時に2コマ目押しする事で成立ゲームで赤頭かそれ以外かを絞り、その情報を元に2G目で全てのボーナスをフォロー可能!?

左リール上段〜中段に赤7を狙う

左リール赤7中段停止時にリプレイがハズレたら赤頭のボーナスが確定!次ゲームで中リールに赤7を狙い、右リール下段に赤7をビタ押し。

それ以外(チェリー・スイカ揃い等)は赤頭ボーナスの可能性が無いので、次ゲームで中リールに白7を狙い、右リール下段に赤7をビタ押し。

いずれもテンパイしたボーナスを左リールに狙う。

※暫定版なので今後変更となる可能性あり
※チャンス目はリプレイフラグなので赤頭ボーナスの可能性が残る。チェリー成立時に左リール枠上に赤7を目押しすると1枚役となり3枚の損となるので注意

MEMO

手順は「かもねぎ(X)」さんの投稿を引用。各停止型の詳細も載っているので参考にしてください。

通常時の打ち方

BAR狙い

左リール枠上~上段にBARを狙うパチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_通常時の打ち方①

以下停止形によって打ち分け。

【左リール中段にチェリー停止】パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_通常時の打ち方②中リールに赤7図柄目安でスイカを狙い、右リールにもBAR目安でスイカを狙う

中段チェリーのみだと1枚の払い出しで、スイカを揃えれば4枚の払い出しを得られる。

【左リール角にチェリー停止】パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_通常時の打ち方③中・右リールフリー打ち

右リール中段にチェリー停止で弱チェリー、それ以外が停止すれば強チェリー。

MEMO

チェリーからのボーナス当選はBIG濃厚!?

【左リール下段に7図柄停止】パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_通常時の打ち方⑤中・右リールフリー打ち

リールフラッシュが発生すればチャンス目。

【左リール上段にスイカ停止】パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_通常時の打ち方④中リールに赤7図柄目安でスイカを狙い、右リールにもBAR目安でスイカを狙う

右下がりにスイカが揃うと弱スイカで、上段揃いなら強スイカ。スイカハズレは強チャンス目となり、リールフラッシュが発生。

- 閉じる

ボーナス入賞手順

左リール赤7狙い

手順① 左リール中段に赤7図柄をビタ押し

パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_ボーナス入賞手順①

以下停止形によって打ち分け。

MEMO

ボーナス優先制御のため、ボーナス図柄を狙ったのに小役が揃うとその色系のボーナスが否定される。ただし、リプレイ成立時はその色のボーナスの可能性が残る。

【左リール中段に赤7図柄停止】パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_ボーナス入賞手順⑬中リールに赤7図柄を狙い、右リールに白7図柄から狙う

赤REGが入賞しなかったら次ゲームで赤BIGを狙うが、チェリー後のみ赤BIGから狙う。リプレイ入賞時は手順①からやり直す。

【左リール下段に赤7図柄停止】パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_ボーナス入賞手順②中リール下段付近にBARを狙い、右リールフリー打ち

ハズレ・ベル・白BIG濃厚リーチ目(上段ベル揃いの払い出しナシ時)は手順②へ進行。リプレイと弱チャンス目は手順①からやり直し。

【左リール上段にスイカ停止】パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_ボーナス入賞手順③中リールは赤7図柄目安、右リールはBAR目安でスイカを狙う

弱・強スイカは手順②へ進行。強チャンス目の場合は手順①からやり直し。

【左リール上段にチェリー停止】パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_ボーナス入賞手順④中・右リールフリー打ち

フラグ不問で手順②へ進行。

【左リール中段にチェリー停止】パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_ボーナス入賞手順⑤右リールにBARを狙って、停止形により左リールを打ち分ける

パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_ボーナス入賞手順⑫

BARテンパイ時は中リールにもBARを狙って黒BIGを入賞。スイカがテンパイしたら中リールに赤7図柄目安でスイカを狙う。

MEMO

中段チェリー停止時は白BIG or 単独中段チェリーとなり、後者ならARTストックが確定。

手順② 中リール下段~枠下に赤7図柄を狙う

パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_ボーナス入賞手順⑥

以下停止形によって打ち分け。

【中リール上段にスイカ停止】パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_ボーナス入賞手順⑦左・右リールにBAR目安でスイカを狙う

7枚ベル成立時はボーナス非当選、強スイカ成立時は手順①へ戻る。

MEMO

強スイカは白系ボーナス否定となるが、当該Gでの赤系ボーナス or 黒BIG同時当選の可能性はアリ

【中リール中段にスイカ停止】パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_ボーナス入賞手順⑧左・右リールにBAR目安でスイカを狙う

MEMO

中段チェリーと弱スイカは白系ボーナス否定となるが、当該Gでの赤系ボーナス or 黒BIG同時当選の可能性はアリ

【中リール上段に白7図柄停止】パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_ボーナス入賞手順⑨左・右リールフリー打ち

次ゲームで手順②を繰り返す。

【中リール中段に白7図柄停止】パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_ボーナス入賞手順⑩左リールに白7図柄を狙い、停止形によって右リールを打ち分ける

左リール中段に白7図柄が停止すればボーナス濃厚。その場合は手順①の結果で狙う図柄を決定。左リール下段に白7図柄が停止した場合はボーナス非成立となり、チャンス目成立時は「手順②を繰り返す or 手順①へ戻る」。

ボーナス濃厚時に狙う図柄
手順① 狙うフラグ
リーチ目停止 白BIG
ハズレ目停止 白REG

【中リール下段に白7図柄停止】パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_ボーナス入賞手順⑪左リールにBARを狙い、右リールフリー打ち

4枚ベル成立時はボーナス非成立となり、チェリー成立時は手順①へ戻る(強弱は入賞音で判別可能)

MEMO

チェリー成立時は白系ボーナス否定となるが、当該Gでの赤系ボーナス or 黒BIG同時当選の可能性はアリ

- 閉じる

BIG確定カットイン

BIG確定カットイン①

内部でBIG当選中に特定箇所を狙うと「BIG確定カットイン」が発生する可能性アリ。レア役成立後などに活用すればボーナス判別に役立つ。

白BIG対応

中リールに白7図柄をアバウト狙い

BIG確定カットイン②

中リール枠上~中段に白7を狙っていれば黒BIGも判別できるため、白7図柄狙いがオススメ。

【中リール中段に白7図柄停止】BIG確定カットイン③左リールに「リプ・ブランク・ブランク」をビタ押しし、白7図柄がスベってきて右下がりにテンパイすればボーナス2確

BIG確定カットイン⑩

白7図柄が右下がりテンパイ時に「BIG確定カットイン」が発生すれば白BIG確定。BIG確定カットインが発生しなかった場合は赤BIG or REG濃厚(REGについては左の目押しが1コマ早い場合)

注意

「内部で白BIG確定中かつ目押し成功」でも左リール上段に白7図柄が必ず停止するわけではない。

ビタ押し成功時の33%で右下がりにテンパイし、67%は中段テンパイ。これにより右下がりにテンパイしなかったからといって白BIGは否定されない(白REGのみビタ押し成功時は必ず左リール中段に白7図柄がテンパイ)

【中リールに中段にBAR停止時】BIG確定カットイン⑨中リール中段までBARがスベってきて、BIG確定カットインが発生すれば黒BIG確定

- 閉じる

赤BIG対応

中リールに赤7図柄をアバウト狙い

BIG確定カットイン④中リール中段に赤7図柄が停止したら、下記手順を行う。

【左リール中段に赤7図柄をビタ押し】BIG確定カットイン⑤中段に赤7図柄がテンパイすればボーナス2確

赤7図柄が中段テンパイ時に「BIG確定カットイン」が発生すれば赤BIG確定。BIG確定カットインが発生しなかった場合は赤REG濃厚となる。

黒BIG対応の打ち方

左リール枠上~中段にBARを狙う

BIG確定カットイン⑥「通常時の打ち方」通りに消化していて、チェリー停止時はBIG確定カットイン発生の可能性アリ。

【左リール角にチェリー停止】BIG確定カットイン⑦中リールにBARを狙う

BIG確定カットイン⑧

BAR中段テンパイ時に「BIG確定カットイン」が発生すれば黒BIG確定。

- 閉じる

ボーナス中の打ち方

狙えカットイン

基本的にフリー打ちでOK。カットイン発生時は全リールに指示された図柄を狙う。

ART中の打ち方

コーラリアンモード中の演出

押し順ナビ出現時はナビに従って消化し、ナビ非出現時は通常時同様の打ち方でレア役をフォロー。なお、レバーオン時にナビが出現しなかった時点で、レア役成立期待度が約50%となっている(ボーナス前兆中を除く)

小役の停止形

パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_小役の停止形

順押し時のリーチ目は約1000種類!?

ベルの停止形

成立ベル 停止形
共通ベル(7枚) 右下がり
揃い
左第1ベル(7枚)
中第1ベル(7枚)
中第1ベル(7枚) 中段揃い
押し順4枚ベル 上段揃い

- 閉じる

リーチ目

左第1停止時のリーチ目

パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_リーチ目②

- 閉じる

中押し時のリーチ目

パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_リーチ目①

- 閉じる

天井

天井詳細

天井は非搭載。

やめどき

ボーナスやART終了後はART潜伏の可能性があるので暫く回して前兆の有無などを確認。

MEMO

ART終了画面で月光号が通り過ぎた場合はストック濃厚かつ複数ストックに期待。

ボーナス後のステージ

BIG終了後
ステージ ART潜伏期待度
ブリッジ 48.3%
ニルヴァーシュモード 82.9%
月光号談話室 100%
ユカタン 100%
(ストック4個以上)

BIG終了後のステージに注目!ニルヴァーシュモードスタートならアツく、月光号談話室やユカタンならART潜伏が濃厚。

REG終了後
押し順 法則
正解1回以下 ブリッジ以外でART潜伏濃厚
正解2回 ニルヴァーシュでチャンス
月光号談話室orユカタンなら
ART濃厚

REG終了後のステージは押し順あての正解数で法則が変化。

- 閉じる

朝一リセット恩恵

項目 設定変更時 電源OFF→ON時
内部状態 リセット 引き継ぐ
ステージ 調査中 調査中

有利区間

調査中

設定判別

BIG終了画面

エウレカART BB終了画面

BIGボーナス終了画面に設定示唆パターンが存在。エピソードBIG時は固定なのでサンプル外。なお、BIG終了画面は上記以外にも存在する模様。

サミートロフィー

トロフィー 示唆内容
設定2以上濃厚
設定3以上濃厚
設定4以上濃厚
キリン柄 設定5以上濃厚
設定6濃厚

BIG・ART終了画面でサミートロフィーが出現すれば特定設定以上が濃厚。

トロフィー出現率

MEMO

序盤でのトロフィー出現率は低めで、設定差もあまり無いが、4001G以降から銅トロフィーは設定2の期待度が若干アップとなってしまう。6001〜8000Gはトロフィー出現率が高い区間で高設定はトロフィーが出現しやすい。

1〜1000G消化時
設定 キリン
設定1
設定2 4.4%
設定3 4.1% 0.7%
設定4 4.1% 0.7% 0.4%
設定5 4.1% 0.9% 0.4% 0.3%
設定6 4.2% 0.9% 0.5% 0.3% 0.2%
1001〜2000G消化時
設定 キリン
設定1
設定2 3.1%
設定3 2.9% 0.5%
設定4 3.0% 0.6% 0.3%
設定5 3.1% 0.6% 0.3% 0.2%
設定6 3.3% 0.7% 0.4% 0.2% 0.1%
2001〜3000G消化時
設定 キリン
設定1
設定2 3.0%
設定3 3.0% 0.5%
設定4 3.0% 0.6% 0.3%
設定5 3.1% 0.6% 0.3% 0.2%
設定6 3.3% 0.7% 0.4% 0.2% 0.1%
3001〜4000G消化時
設定 キリン
設定1
設定2 3.0%
設定3 1.7% 1.7%
設定4 1.3% 1.3% 1.3%
設定5 1.1% 1.1% 1.1% 1.1%
設定6 1.0% 0.9% 1.0% 0.9% 1.0%
4001〜5000G消化時
設定 キリン
設定1
設定2 3.0%
設定3 1.7% 1.8%
設定4 1.3% 1.3% 1.3%
設定5 1.1% 1.1% 1.1% 1.1%
設定6 0.9% 1.0% 0.9% 1.0% 1.0%
5001〜6000G消化時
設定 キリン
設定1
設定2 6.2%
設定3 3.6% 3.6%
設定4 2.6% 2.6% 2.6%
設定5 2.3% 2.3% 2.2% 2.3%
設定6 1.9% 2.0% 2.0% 2.0% 2.0%
6001〜7000G消化時
設定 キリン
設定1
設定2 6.1%
設定3 3.4% 3.6%
設定4 1.6% 2.3% 3.9%
設定5 0.9% 1.3% 2.2% 4.3%
設定6 0.5% 0.9% 1.5% 1.9% 4.8%
7001〜8000G消化時
設定 キリン
設定1
設定2 9.8%
設定3 2.7% 8.1%
設定4 1.5% 1.5% 8.8%
設定5 0.6% 0.7% 1.9% 9.6%
設定6 0.5% 0.5% 1.0% 1.4% 10.3%
8001G以降消化時
設定 キリン
設定1
設定2 1.4%
設定3 1.4% 0.2%
設定4 1.5% 0.2% 0.1%
設定5 1.6% 0.2% 0.1% 0.04%
設定6 1.7% 0.2% 0.1% 0.05% 0.03%

- 閉じる

REGからのART当選率

REG中の押し順当て0回でのART当選率は設定差大!? 1回からの当選率にも設定差が存在!?

特定ボーナス

設定 特定ボーナス
合算
設定1 1/3276.8
設定2 1/2621.4
設定3 1/2259.9
設定4 1/1820.4
設定5 1/1724.6
設定6 1/1524.1

弱チェリー+白BIG、弱スイカ+赤REG、弱スイカ+白REGの3種類の特定ボーナスの出現率に設定差が存在。現在は合算確率のみの判明。分母が大きいので判別として用いるのは難しいが早めに確認できればプラス要素となる。

ボーナス契機判別

パターン 同時当選役
低速点滅 弱スイカ
高速点滅 強スイカ
低速点滅 弱チェリー
高速点滅 強チェリー
低速点滅 弱チャンス目
高速点滅 強チャンス目

ボーナス入賞時にサブ液晶をタッチすると液晶左右のランプが点滅して同時当選役を確認可能。

- 閉じる

ベル確率

設定 ベル出現率
設定1 1/6.38
設定2 1/6.37
設定3 1/6.31
設定4 1/6.14
設定5 1/6.08
設定6 1/6.02

通常時の7枚ベル、4枚ベルの合算出現率に設定差が存在。

MEMO

マイスロ」を起動しておくとマイカウンターで自動算出してくれるのでオススメ。

ボーナス・ART確率詳細

設定 RB確率 ART初当り
設定1 1/565.0 1/270.4
設定2 1/546.1 1/255.7
設定3 1/528.5 1/239.3
設定4 1/504.1 1/210.7
設定5 1/496.5 1/201.2
設定6 1/481.9 1/188.7

BB出現率は1/299〜1/295とほぼ設定差なし。RBは若干の設定差があるが判別できるレベルではないので参考程度に。ART初当りは設定差が大きいので要注目!

解析

小役確率

小役 出現率
(設定1)
弱スイカ 1/79.9
弱チェリー 1/127.0
弱チャンス目 1/163.8
強スイカ 1/234.1
強チェリー 1/399.6
強チャンス目 1/232.4
中段チェリー 1/2730.7
レア役合算 1/26.0
設定 ベル出現率
設定1 1/6.38
設定2 1/6.37
設定3 1/6.31
設定4 1/6.14
設定5 1/6.08
設定6 1/6.02

通常時の7枚ベル、4枚ベルの合算出現率に設定差が存在。

中段チェリーの恩恵

ボーナス期待度 83.3%

中段チェリー出現時はボーナス期待度80%以上!ボーナス非当選時ならARTストック濃厚かつ複数ストックに期待できる。出現率は1/2730.7と比較的高め。

通常時の抽選

ニルヴァーシュモード

通常時はBBが成立すればART突入期待度50%over!ねだるな勝ち取れの押し順正解でART突入となる他、レア役でもART直撃を抽選。

ボーナス同時当選期待度

成立役 期待度
(設定1)
リリベ
弱スイカ 2.0%
弱チェリー 3.1%
弱チャンス目 12.5%
強スイカ
強チェリー
25.0%
強チャンス目 33.3%
中段チェリー 83.3%

ボーナスはリアルボーナスで、レア役との同時当選がメイン。

同時当選時の法則

  • チェリー系で当選すればBB確定
  • 単独中段チェリーはARTストック確定かつ複数ストックの可能性アリ
  • リリベ&ベチェベ&リリチェとの同時当選もアリ
  • リリベが成立していないのにベチェベやリリチェが出現すればボーナス確定

- 閉じる

ボーナス契機判別

パターン 同時当選役
低速点滅 弱スイカ
高速点滅 強スイカ
低速点滅 弱チェリー
高速点滅 強チェリー
低速点滅 弱チャンス目
高速点滅 強チャンス目

ボーナス入賞時にサブ液晶をタッチすると液晶左右のランプが点滅して同時当選役を確認可能。

- 閉じる

小役のART抽選

成立役 期待度
ハズレ
リプレイ
ベル
弱チャンス目
強チャンス目
弱チェリー
弱スイカ
強スイカ
強チェリー
中段チェリー

通常時は成立役に応じてART抽選が行われている。内部状態が高確以上なら当選期待度がアップ。

内部状態・ステージ

内部状態 特徴
通常 基本の内部状態
BB成立時はART期待度50%
高確 BB成立でART確定
REG成立時はナビ1回以上
超高確 REG成立時はナビ3回以上
全4種類の超高確で特徴が異なる

通常時は主に3つの内部状態が存在。高確以上でBBが成立すればARTが濃厚で、RBは内部状態に応じて押し順当てのナビ発生率が変化。

超高確の種類

超高確 特徴
ニルヴァーシュ ボーナス確定で
ART確定
303 ボーナス成立
またはART当選で
ストック6個以上
スピアヘッド ボーナス成立
またはART当選で
ストック11個以上
the END ボーナス成立
またはART当選で
ストック16個以上

超高確は更に4つの状態があり上位状態中にボーナスが成立すればARTの大量ストックに期待できる。

- 閉じる

ステージの種類

パチスロエウレカセブンTYPE-ART_通常ステージ

ステージ 特徴
月光号談話室 通常示唆
ブリッジ 高確の可能性アリ
ユカタン 高確以上に期待
303モード 超高確303濃厚
SHモード 超高確SH濃厚
the ENDモード 超高確the END濃厚
ニルヴァーシュ
モード
前兆示唆
前兆否定なら超高確
ニルヴァーシュ濃厚

超高確ステージの3種類は「303モード<SH(スピアヘッド)モード<the ENDモード」の順にボーナス当選時のARTストック期待度がアップ!

- 閉じる

内部状態移行抽選

昇格期待度
成立役 期待度
その他
弱チェリー・強スイカ
強チェリー
弱スイカ
BIG
REG

REG終了後は高確に期待で、高確中のREGなら超高確に期待できる!レア役では弱スイカがチャンス。

モード転落抽選

高確は保証ゲーム数ナシでレア役以外で毎ゲーム転落抽選。超高確は50 or 100 or 150 or 200Gの保証ゲーム数があり、消化後に転落を抽選。

- 閉じる

ねだるな勝ち取れ

ねだるな勝ち取れ

役割 ARTを懸けた
押し順チャレンジ
発生契機 通常時のリリベの一部

通常時にリリベが停止してRT状態が昇格すると次ゲームで押し順チャレンジが発生する可能性アリ。

発生契機の詳細

リリベ

リリベ入賞後はRT状態へと移行し、その間でRT昇格リプレイが成立すれば「ねだるな勝ち取れ」が発生。

押し順正解時の出目

リリチェ

押し順に正解すれば「リリチェ」が停止してARTへ突入する。

RT状態転落契機

RT状態転落契機

ベルこぼしまたは転落リプレイが成立するとRT状態が転落。右上がりリリベは維持リプレイとなり、RT状態が継続する。

- 閉じる

アドロック背景

アドロック背景

背景がアドロックで発生した場合は、成功でHI-EVO MODEへ突入!!

- 閉じる

通常時の演出

予告ランプ

ステップ 法則
ステップ1 ハズレorベル対応
リプレイなら高確以上
レア役ならボーナスorART
ステップ2 リプレイorレア役対応
ハズレorベルなら高確以上
ステップ3 レア役対応
レア役否定でボーナスorART
ステップ4 強レア役対応
強レア役否定でボーナス
ステップ5 ボーナス濃厚

レバーON時に筐体の枠ランプが発光する演出。発生ゲームで連続演出に発展すればステップ数不問でボーナスorART濃厚!

- 閉じる

ボーナス後のステージ

BIG終了後
ステージ ART潜伏期待度
ブリッジ 48.3%
ニルヴァーシュモード 82.9%
月光号談話室 100%
ユカタン 100%
(ストック4個以上)

BIG終了後のステージに注目!ニルヴァーシュモードスタートならアツく、月光号談話室やユカタンならART潜伏が濃厚。

REG終了後
押し順 法則
正解1回以下 ブリッジ以外でART潜伏濃厚
正解2回 ニルヴァーシュでチャンス
月光号談話室orユカタンなら
ART濃厚

REG終了後のステージは押し順あての正解数で法則が変化。

- 閉じる

カットイン

カットイン

パターン 示唆内容
初代チャールズ チャンス
初代レントン
レントン レア役以上濃厚
アネモネ レア役以上かつ
期待度アップ
初代ver.
初代レントン(金) ボーナス濃厚
初代アネモネ(金)
プレミア初代ver.

全13種類のカットインがあり、発生した時点でレア役が濃厚となりレア役を否定すればボーナス濃厚。

- 閉じる

画面エフェクト

画面エフェクト

青<黄<赤の順で期待度がアップし、虹になれば!?

- 閉じる

名場面擬似連

発生した時点でボーナスの期待大+当選時はエピソードBIGにも期待できる。

- 閉じる

アネモネジャム演出

アネモネジャム演出

強チェリーを否定すればボーナス濃厚!?

- 閉じる

タイトルロゴカットイン

タイトルロゴカットイン

発生した時点で激アツ必至!!

- 閉じる

次回予告

次回予告

「スタート・イット・アップ」か「ヘルタースケルター」以外ならエピソードBIG濃厚!?

次回予告示唆演出

エピソードボーナスのムービーがフラッシュバックする演出で、発生した時点で大チャンスかつ対応エピボに期待できる。

- 閉じる

BIG確定カットイン

内部でBIGが成立しているときに発生する可能性アリ。

エウレカ&レントンカットイン

エウレカ&レントンカットイン

白BIG対応のカットイン。

ニルヴァーシュカットイン

ニルヴァーシュカットイン

赤BIG or 黒BIG対応のカットイン。

- 閉じる

ミッション演出

ミッション演出

成功すればボーナス or ARTに突入!

- 閉じる

VS演出

VS演出

成功すればボーナス or ARTに突入!

チャンスアップ
成立役 演出
リプレイ・レア役 味方攻撃
ハズレ・ベル 敵攻撃

PUSHボタンが出現すれば大チャンスで、成立役と攻撃キャラが矛盾すればチャンス!

- 閉じる

ボーナス解析

REG

REG BONUS

図柄 パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_赤7図柄パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_赤7図柄パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_白7図柄
パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_白7図柄パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_白7図柄パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_赤7図柄
獲得枚数 約35枚

押し順チャレンジ5回まで継続し、3問以上正解すればART突入確定。4回以上はARTのストックを獲得。

正解時の停止形

正解時はベルが斜めに揃う。

正解濃厚目
  • 中リール第1停止で中段にベルが停止
  • 第2停止でベルが斜めテンパイ

- 閉じる

正解タイミング

正解タイミング

序盤に正解すれば以降の抽選回数が優遇。1回目の正解が早いほど、ART突入抽選が多く受けられる仕様になっている。

終盤に正解時の抽選例
回数 結果 抽選
1st ×
2nd ×
3rd ×
4th 1問正解の抽選
5th 2問正解の抽選
序盤に正解時の抽選例
回数 結果 抽選
1st 1問正解の抽選
2nd × 1問正解の抽選
3rd 2問正解の抽選
4th × 2問正解の抽選
5th × 2問正解の抽選

開始から3回連続で成功すれば4、5回目は失敗しても3回成功時の抽選(ARTストック)がそれぞれ受けられるのでARTの3個以上ストックが確定となる!

- 閉じる

獲得ポイント別の恩恵

ポイント 恩恵
0pt
1pt
期待度低
2pt 少しチャンス
3pt ARTストック1個以上
4pt ARTストック2個以上
5pt ARTストック3 or 5個

押し順1回成功で1pt獲得。出現率は低いがナビ無しで出現する共通ベルなら3〜5ptを獲得(振り分けは均等)

MEMO

5回すべて正解ならARTストック6個以上!

- 閉じる

内部プレミアムREG

REG開始時は基本的に0ptスタートだが、極稀に内部的に5pt持った状態でスタートする事があり。ARTストック3 or 5個を5回獲得するのでARTを最低でも15個以上ストック。5ptスタートを示唆する演出はないがポイントが取れなかったにも関わらずARTに突入し連チャンした場合はこの抽選に通っていた可能性アリ!?

- 閉じる

押し順ナビ

当選時の状態 押し順ナビ数
高確 1個以上
超高確 3個以上

キャラのカットインが発生すると押し順ナビが出現し、ボーナス当選時の状態によってこのナビ個数が変化。カットイン発生以降は全て押し順ナビが発生!?

- 閉じる

ブレイクチャンス

ブレイクチャンス

最終Gでは「ブレイクチャンス」発生の可能性があり、押し順に正解すれば全問正解扱いに書き換え!

- 閉じる

赤BIG/白BIG

BIG BONUS

図柄 パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_白7図柄パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_白7図柄パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_白7図柄
パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_赤7図柄パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_赤7図柄パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_赤7図柄
獲得枚数 白7…約170枚
赤7…約220枚
ART期待度 約50%

ボーナス中のカットイン時に指定図柄が揃えばART確定。

狙えカットイン

狙えカットイン

ナビ図柄 成功
期待度
ストック数
期待度
パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_白7図柄を狙え
パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_赤7図柄を狙え
パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_BAR図柄を狙え

指示された図柄の種類で成功期待度と成功時のストック数期待度をが変化する。

成功濃厚目
  • 中リール第1停止で中段に指示図柄が停止
  • ハサミ打ちで指示図柄がテンパイ
演出期待度
パターン 期待度
レントン+緑発光
エウレカ+赤発光
レントン+緑強発光
エウレカ+赤強発光
濃厚

レントンとエウレカのボイスパターンがあり、後者なら成功期待度がアップ。コンパクドライブの発光にも注目。

- 閉じる

BIG中の楽曲

BIG中の楽曲

楽曲 / アーティスト
♪DAYS / FLOW
♪少年ハート / HOME MADE 家族
♪太陽の真ん中へ / Bivattchee
♪sakura / NIRGILIS
♪STORYWRITER / スーパーカー
♪Glory Days / 尾崎裕哉

BIG開始時に楽曲を選択可能。

- 閉じる

ART告知時のサブ液晶

パターン 法則
緑発光 デフォルト
赤発光 複数ストックを示唆
ローズ 複数ストックの期待大
(ストック数の期待度:中)
A 複数ストックの期待度大
(ストック数の期待度:大)
ダナゾウ

BIG中の図柄揃いや終了画面でARTが告知された際のサブ液晶の演出に注目。アラジンの「A」や獣王のダチョウ・7・ゾウのナビが出現すれば大量ストックに期待。

- 閉じる

黒BIG「エピソードボーナス」

図柄 パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_BAR図柄パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_BAR図柄パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART_BAR図柄
当選契機 リーチ目リプレイや
BIG BONUSの一部
獲得枚数 約220枚
ART期待度 100%

当選した時点でART突入確定!!

エピソードの種類

エピソードボーナス

エピソードの種類でARTセットストック数を示唆しており、「星に願いを」についてはロングフリーズ専用のエピソード。

- 閉じる

ART解析

ART「コーラリアンモード」

コーラリアンモード

役割 メインART
継続G数 1セット50G
純増 約1.0枚

セット継続タイプのARTで、ボーナスとの連チャンで大量出玉を目指す。レア役はストック抽選が行われ、ボーナスならストック濃厚。LFOの種類や楽曲によってセットストック示唆を行っている。

ART準備中

ART準備中

ART準備状態が20G継続するとARTストックを抽選。以降は10Gごとにストック抽選が行われる。レア役もストック獲得のチャンス。

MEMO

非レア役時に発光演出が第3停止まで継続し「CHANCE」の文字が出現すればストック獲得が濃厚。

注意

押し順ナビを無視する事による延命は不可。

- 閉じる

ART中の状態

ART中の内部状態はARTのストック抽選に影響。

- 閉じる

LFOの種類

LFOの種類

LFO「楽曲」 セット数
NV(ニルヴァーシュ)
「STORYWRITER」
1セット目~
303
「少年ハート」
6セット以上
SH-101
「Get it by your hands」
11セット以上
Type the END
「太陽の真ん中へ」
16セット以上

LFOは全4種類で、Type the ENDなら大チャンス。対応セットより前に楽曲が変化すれば、対応セットまで継続が確定する。変化タイミングはART準備突入時、ART開始時、ART中のベル後のBETの3種類。

- 閉じる

七色雲海ステージ

七色雲海ステージ

突入した時点で継続濃厚となり、ボーナス当選時はARTストック特化ゾーンのHI-EVO MODE突入確定。

- 閉じる

高期待度演出

カットイン

強レア役対応演出で、矛盾すれば激アツ必至!

楽曲

楽曲がオフになればボーナス告知が発生!?

危険度表示

危険度表示

赤がデフォルトで、青ならボーナス濃厚!?

その他
  • 押し順ナビハズレや残りG数がゼロになっても終わらないなどはボーナス濃厚!?
  • 全リール停止後にコーラリアンモードランプが点滅すればストックを獲得!?

- 閉じる

ストック示唆演出

押し順ベルのコーラリアン

コーラリアン

押し順ベル時のコーラリアンがいつもと異なるタイプならARTストックアリの期待度がアップ。

押し順リプレイの会話

会話ウィンドウ

押し順リプレイ時に「第3停止時」に会話ウィンドウが発生すればARTストックアリの期待度がアップ。

- 閉じる

ART終了画面

コーラリアンモード終了後の展開

パターン 示唆内容
デフォルト
月光号・C-MODE+1 ART継続
月光号・BONUS+1 ボーナス
月光号通過 潜伏濃厚

月光号が通過していった場合はARTのストックありが濃厚。更に複数ストックにも期待できる模様。潜伏して告知されるので即ヤメは厳禁。

潜伏示唆演出

パチスロエウレカセブンTYPE-ART_通常時

色告知矛盾やミッション演出発生でチャンス。ニルヴァーシュモードへ移行すれば期待大!?

- 閉じる

HI-EVO MODE

HI-EVO MODE

役割 ARTストック
超高確状態
突入契機 七色雲海ステージ中
ボーナス成立時
アドロック背景の
ねだるな勝ち取れ成功時
継続G数 50G
純増 約1.0枚
平均ストック 5.3個

ARTストックを高確率で抽選する特化ゾーンで、平均5.3個のストックが見込める。

消化中の抽選

HI-EVO MODE中の抽選

7枚ベルやリリベでもストックのチャンスで、レア役成立時は大チャンス。ボーナス当選でHI-EVOモードの残りG数が50Gにリセットされる。

- 閉じる

演出法則

  • 下パネル消灯でストックを獲得。ストック獲得役の次Gのレバーオンから第3停止までに発生する可能性がある。
  • 下パネル点滅でBIG以上濃厚
  • ストック告知後にPUSH演出が発生すればストック×2以上濃厚

- 閉じる

ロングフリーズ

ロングフリーズ

出現率
契機 リリチェ+赤BIG
成立時の一部
恩恵 赤7+
ART5セット
(+80%ループストック)
期待枚数

赤7BB+ART5セットが確定し更に80%のループストック抽選でARTのストックを獲得。

評価・動画

管理人解説・感想

エウレカシリーズの最新作が6.5号機で登場。

スペックは「A-SLOTプラス」。基本的にはボーナスを主体として出玉を増やすゲーム性で、ARTは純増1枚程度なので現状維持〜微増で次のボーナスを待つ感じですね。

公式に”あの「初代エウレカセブン」のDNAを継承”とあるので大ヒットした初代に近いゲーム性となっていそうです。私も初代は結構打っていたので楽しみです。

ただ肝心の出率が判明しておらず、噂による設定6で106%程度という数値も聞こえてきているのでそこはかなり不安ではあります…。

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART|公式サイト

©2017 BONES/Project EUREKA MOVIE
©Bandai Namco Sevens Inc.
©Sammy


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4184

Trending Articles