導入日2023年8月7日㈪。山佐の新台「スマスロキン肉マン7人の悪魔超人編」の天井・設定判別・モード・ゾーン・期待値・やめどき・スペック・解析まとめページになります。
スポンサーリンク
スペック
機種概要
機種名 | Lキン肉マン 7人の悪魔超人編 |
---|---|
メーカー | 山佐ネクスト |
仕様 | スマスロ AT機 コンプリート機能 |
AT純増 | 6.1枚 |
回転数/50枚 | 約30.9G |
コイン単価 | 約4.4円(設定1) |
天井 | 1000万pt |
導入日 | 2023年8月7日㈪ |
導入台数 | 約7,000台 |
AT確率・機械割
設定 | AT初当り | 出玉率 |
---|---|---|
設定L | − | − |
設定1 | 1/404.1 | 97.9% |
設定2 | 1/400.6 | 99.1% |
設定4 | 1/362.1 | 106.0% |
設定5 | 1/350.7 | 110.6% |
設定6 | 1/336.5 | 114.9% |
※設定Lはデモ画面中に下パネルが消灯
ゲームフロー
通常時
通常時は超人パワーを貯めていき、規定パワーに到達するとATに当選。2種類の超人パワー上乗せゾーンを搭載しており、「正義超人チャレンジ」は超人パワーを毎ゲーム上乗せ。「正義超人アタック」は押し順第1ナビで選択された正義超人の上乗せ演出が発生し、平均1029万パワーを上乗せする。
AT「7人の悪魔超人」は純増約6.1枚の継続率管理×セット継続型で、1セットは前半パート+バトルパートで構成される。バトルに勝利すると次セットへ継続し、7戦突破すると上位AT突入のチャンスとなる。
ATフロー
AT「7人の悪魔超人」は1セットが前半パート+バトルパートで構成され、継続バトルは全8種類の継続率シナリオで管理。AT中はメシア小役が設定され、メシア小役を引けばその時点で継続確定。
前半パートではVストック抽選が行われ、強レア役の一部ではVストック高確率の「炎のキン肉マンチャレンジ」に突入。バトルパートでは7人の悪魔超人のいずれかと闘い、勝利すれば次セットへ継続。7戦突破するとエピソードを経由して、上位ATを抽選する悪魔将軍バトルに突入する。
悪魔将軍バトルは勝率約90%(※「魔界の荒野」経由時は勝率約30%)となっており、勝利で上位AT「悪魔大行進」に突入。敗北すると「魔界の荒野」へ移行。
上位AT「悪魔大行進」は差枚数管理型で1セット100枚+α継続。全役で差枚数上乗せと悪魔超人獲得のダブル抽選が行われる。残り差枚数を消化するまでに悪魔超人を獲得すれば継続が確定。また、赤7図柄が揃えば「マッスルボーナス」に突入して差枚数上乗せのチャンスとなる。
「魔界の荒野」は悪魔将軍バトルの高確率ゾーンとなっており、全役で悪魔将軍バトルを抽選。魔界の荒野経由の悪魔将軍バトルは勝率が約30%となっており、敗北すると再び魔界の荒野へ移行。「悪魔大行進」終了後からも「魔界の荒野」に移行するため、ヒキ次第ではさらなるループにも期待できる!
打ち方
通常時は左1st推奨。変則押しはペナルティの可能性あり。
リール配列
- 閉じる
BAR狙い手順
中・右リールのスイカは目押しの必要ナシ。
①左リール枠上~上段にBARを狙う
中・右リールはフリー打ちでも枚数的な損失ナシ。停止形で成立役を判別する。
【左リール角にチェリー停止】→中・右リールフリー打ち
右リール中段にリプレイ停止で主に弱チェリー、リプレイ以外なら強チェリーの可能性大。右リール中段リプレイでも強チェリーの可能性があるため、払い出し枚数やフラッシュで確認するのがオススメ。弱チェリーは2枚払い出し、強チェリーはリプレイフラグ。
【左リール下段にBAR停止】→中・右リールフリー打ち
上段ベル揃いでチャンスベル、上段ベルテンパイハズレでチャンス目A。
【左リール上段にスイカ停止】→中・右リールフリー打ち
スイカに強弱はなく、スイカハズレでチャンス目B。
【左リール中段にスイカ停止】→中・右リールフリー打ち
- 閉じる
赤7図柄狙い手順
中・右リールのスイカは目押ししなくても問題ないが、フラグを正確に判別するためには中リールにスイカを狙う必要アリ!?
①左リール枠上~上段に赤7図柄を狙う
中・右リールはフリー打ちでも枚数的な損失ナシ。停止形で成立役を判別する。
【左リール下段にスイカ停止】→フラグ判別のために中リールにスイカを狙って、右リールフリー打ち
【左リール上段に赤7図柄停止】→中・右リールフリー打ち
第3停止後にフラッシュが発生すればチャンス目A。
【左リール角にチェリー停止】→中・右リールフリー打ち
右リール中段にリプレイかベル停止で弱チェリー(2枚払い出し)、その他が停止すれば強チェリー(リプレイフラグ)。
- 閉じる
小役の停止形
左リール赤7図柄狙い時のレア役
- 閉じる
天井
天井詳細
天井G数 | 1000万pt |
---|---|
恩恵 | AT当選 |
推定投資額 | 約33,000円 |
超人パワーが1000万到達でAT当選。超人パワーは1Gあたり1万パワー獲得で最大1000ゲームで天井に到達。
特化ゾーンなどのポイント獲得も含めると平均600G弱で天井に到達する計算!?
ゾーン・狙い目
調査中
やめどき(暫定)
AT後に状態を確認してヤメ。様子を見る場合はチャンスモード天井の300万パワー(平均176G)を目安に各示唆演出等をチェック。
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
朝イチリセット時はチャンスモード(天井300万パワー)への移行率が優遇。また「スペシャルモード」の初期ポイントが優遇されるという恩恵もアリ!
有利区間
スマスロなので有利区間のゲーム数に上限はナシ。有利区間リセットタイミングは差枚数プラスでの「魔界の荒野」移行時!?
設定判別
AT終了画面
AT終了画面で設定を示唆!? 示唆内容等は現状判明してない。
ケロットトロフィー
種類 | 示唆内容 |
---|---|
銅 | 設定2以上濃厚 |
金 | 設定4以上濃厚 |
ケロット柄 | 設定5以上濃厚 |
虹 | 設定6濃厚 |
※示唆内容は過去シリーズからの推測
エンディング後はトロフィーが出現しやすい!?
上乗せパワー
表示 | 示唆内容 |
---|---|
+456パワー | 設定4以上濃厚 |
+666パワー | 設定6濃厚 |
正義超人チャレンジ中の特定上乗せに高設定濃厚パターンが存在!
設定毎の性能
設定 | 勝率 | MY |
---|---|---|
設定1 | 44.9% | 4290枚 |
設定2 | 46.2% | 4441枚 |
設定4 | 56.8% | 5288枚 |
設定5 | 62.6% | 5962枚 |
設定6 | 69.3% | 7043枚 |
高設定域の出玉率は現行機最高峰の数値だが勝率は控えめで上にも下にも大きく荒れると予想される。MY値(終日グラフの一番下と上の差枚)は設定1でも4000枚オーバー!
ATの性能自体に設定差はナシ!?
MY突破率
設定 | 2000枚 | 5000枚 | 10000枚 |
---|---|---|---|
設定1 | 70.2% | 35.3% | 6.1% |
設定2 | 71.6% | 37.4% | 6.8% |
設定4 | 76.2% | 48.1% | 11.5% |
設定5 | 78.0% | 54.5% | 17.1% |
設定6 | 79.7% | 62.5% | 25.7% |
- 閉じる
解析
通常時の抽選
通常時は1Gあたり1万超人パワーが加算され規定超人パワー到達でAT当選となる。規定超人パワーは「モード」で管理され、ポイント獲得特化ゾーンも2種類存在。
前兆中の抽選
前兆中も超人パワーの上乗せ特化ゾーンが抽選される。本前兆中でも同様で当選時はAT後に告知される(有利区間リセット時を除く)。
- 閉じる
モード
モード | 天井 |
---|---|
通常A | 1000万 (平均583) |
通常B | 900万 (平均529) |
チャンス | 300万 (平均176) |
3種類のモードが存在し規定超人パワーのチャンスとなるゾーンや天井が異なる。
魔界ループ移行まで通常Bやチャンスモードからの通常Aへの転落はナシ!設定変更時や魔界ループ後はチャンスモードへの移行に期待。
前兆のモード示唆
50万パワー付近でガセ前兆が発生した場合は300万パワー以内のAT当選に期待できる!?
- 閉じる
アイキャッチ
アイキャッチには様々なパターンが存在。示唆内容などは調査中だがモードや規定パワー等を示唆していると推測。
セリフ
白がデフォルトで、その他の色ならチャンスアップ!? アイキャッチ同様にモード等を示唆している可能性あり。
メニュー画面
メニュー画面は150万パワーまでキン肉マン固定で、以降は変化する内容で何かしらを示唆。実践上の傾向から「スペシャルモード」示唆の可能性あり!? なお朝イチは150万パワーを超えてもキン肉マンで固定となる。
メニュー画面の一覧と序列?
- 閉じる
内部状態・ステージ
ステージ | 示唆内容 |
---|---|
スパーリング | デフォルト |
正義超人 | |
メシア | 高確示唆 |
サタン | 前兆示唆 |
メシアステージは高確に期待で、サタンステージ移行時は激アツ!?
内部状態について
通常時は通常、高確の概念が存在し超人パワーの上乗せ特化ゾーンの当選率に影響。高確滞在時はレア役以外からでも超人パワーの特化ゾーン当選の可能性あり。
超人パワーの上乗せ特化ゾーン終了後は必ず高確からスタート。
- 閉じる
正義の名の下に
役割 | 前兆 |
---|---|
期待度 | 約25% |
規定超人パワーポイント到達を示唆する前兆ステージ。
対戦組み合わせ
左右の組み合わせアイコンが昇格するほどチャンス!
- 閉じる
バトル演出
カットインなどのチャンスアップに注目!?
ブロッケン
ロビン
- 閉じる
正義超人チャレンジ
役割 | pt特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | レア役 |
突入率 | 1/99.8(設定1) |
継続G数 | 1セット5G |
平均上乗せ | 50万パワー |
超人パワーの上乗せ特化ゾーン!

赤オーラverなら平均上乗せは144万パワーにアップ。AT当選時に余った超人パワーは次回に持ち越し(有利区間リセット時を除く)。
突入率
設定 | 確率 |
---|---|
設定1 | 1/99.8 |
設定2 | 1/98.6 |
設定4 | 1/96.3 |
設定5 | 1/94.2 |
設定6 | 1/91.7 |
- 閉じる
ポイント上乗せ抽選
成立役 | 期待度 |
---|---|
ベル | 低 |
弱レア役 | ↓ |
BAR揃い | ↓ |
強レア役 | 高 |
毎ゲーム、超人パワーを上乗せ!
演出パターン
大量上乗せに期待できるパターンあり!?
狙えカットイン
BAR揃いは50pt以上を上乗せ!? AT直撃の可能性もアリ!
- 閉じる
ジャッジ演出
ボタン一撃(MAX BET)かボタン連打(PUSHボタン)で当落を告知。規定ポイント到達でAT告知となるが、到達していた場合でも前兆「正義の名の下に」を経由して告知されるパターンもアリ。
- 閉じる
AT直撃抽選
レア役成立時やBAR揃い時はAT直撃の可能性アリ!
- 閉じる
正義超人アタック
役割 | pt特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | レア役 |
継続G数 | 超人魂がなくなるまで |
平均上乗せ | 1029万 |
平均で1000万超人パワー以上の上乗せに期待できる強力なポイント特化ゾーン!
AT当選時に余った超人パワーは次回に持ち越し(有利区間リセット時を除く)。
突入パターン
正義超人チャレンジのタイトル画面で昇格から突入する可能性アリ!?
- 閉じる
ゲーム性
押し順ベルの1stナビのアイコンを獲得。
正義超人
正義超人 | 期待度 |
---|---|
ウルフマン | 低 |
ブロッケンJr. | ↓ |
ロビンマスク | ↓ |
テリーマン | ↓ |
モンゴルマン | ↓ |
ウォーズマン | ↓ |
キン肉マン | 高 |
正義超人は超人パワーを上乗せ。選択される正義超人で上乗せ期待度が変化。上乗せは終了後にまとめて告知される。
サタン
サタンが選択されると超人魂が1つ減少。超人魂は突入時に1個所持した状態でスタートし、0個の状態でサタンが選択されると終了となる。
- 閉じる
レア役成立時の抽選
超人魂を獲得!?
- 閉じる
超人パワー上乗せ演出
獲得した正義超人に対応した上乗せ演出が発生。キャラによって上乗せ期待度が異なる!?
ブロッケンJr.
ウォーズマン
キン肉マン
- 閉じる
ジャッジ演出
TOTALの上乗せパワーを参照して当落ジャッジを行う。
- 閉じる
通常時演出
連続演出
成功時は基本的にCZへ突入!?
- 閉じる
AT解析
AT「7人の悪魔超人」
役割 | メインAT |
---|---|
継続G数 | 前半…11G バトル…15G |
純増 | 約6.1枚 |
継続率 | 最低50%以上 |
継続率やストック等で継続を目指すタイプで継続率は全8種類のシナリオで管理。
7戦突破でEPを経由して上位AT突入を賭けた「悪魔将軍バトル」へ突入!突破数はAT終了後も120G+α以内の引き戻しであれば引き継ぐ。
AT準備中の抽選
継続ストックを抽選。
- 閉じる
テンパイボイス
複数パターンを確認。継続シナリオなどを示唆している可能性あり!?
- 閉じる
オープニング
継続G数 | 30G |
---|
タイトルの色に強弱が存在。詳細は調査中
タイトルの種類
タイトル | 示唆内容 |
---|---|
白 | 調査中 |
赤 | |
紫 | |
金 |
- 閉じる
対戦相手
対戦相手ごとの特徴は調査中。
ステカセキングは高シナリオに期待!?
対戦相手決定時にプリプリマンがいると勝利濃厚。
- 閉じる
メシア小役
ランプ | 対応役 |
---|---|
友情 | チャンスベル |
努力 | チェリー |
正義 | スイカ |
AT中はメシア小役が設定され、メシア小役を引くとその時点で継続が確定。更にメシア小役を引くほどVストックを獲得できる。7戦突破が確定した状況でのストックは悪魔将軍バトルのストックに回るのでヒキ損はナシ!?
後半パートでメシア小役ランプが点灯した場合は前半パートでも有効。例えば後半パートでチェリーランプが点灯した場合に前半パートでチェリーを引いた状況であれば内部的にメシア小役でストックを獲得していた事が濃厚。
チャンス目、強チェリーの強レア役はランプ不問でVストック濃厚。更に特化ゾーン「炎のキン肉マンチャレンジ」突入に期待。
- 閉じる
前半パート
Vストックを目指すパートとなっており、強レア役の一部ではVストックゾーンの「炎のキン肉マンチャレンジ」に突入。
ステージ
基本はキン肉マンが走っている背景で、正義超人たちが飛んでいるステージも存在。詳細は調査中
鎖エフェクト
調査中
Vストック抽選
調査中
連続演出
成功すれば「炎のキン肉マンチャレンジ」に当選!?
- 閉じる
バトルパート
勝利すれば前半パートへ移行、敗北で通常時へ。
モンゴルマン登場
メシア小役を引けばモンゴルマンが登場してバトル勝利確定となる。
次回予告
発生すれば勝利の期待大!?
勝利後の演出
残りG数がある場合はキャラ紹介が発生!?
- 閉じる
BGM変化
Vストック獲得でBGMが「炎のキン肉マン」に変化。「キン肉マンGo Fight!」なら複数ストック所持を示唆。
- 閉じる
余剰Vストック
Vストックを残したまま悪魔将軍バトルに突入した場合は勝利ストックとして使用される。更に余剰がある場合はストック×50枚が悪魔大行進の初期枚数として上乗せされるため無駄引きはナシ。
- 閉じる
バッファローマン乱入
役割 | スーパーヒーローモード 突入を懸けたバトル |
---|---|
勝利期待度 | – |
バッファローマンは基本的にAT7戦目に登場し勝利で悪魔将軍バトルに突入となるが、1〜6セット目でも乱入という形で登場するパターンが存在し勝利すれば7戦突破=悪魔将軍バトル確定のスーパーヒーローモードに突入!
継続シナリオ
シナリオは全8種類。7戦突破確定のシナリオも存在。
勝率は継続率に加えメシア小役の自力継続等を全て加味した数値。純粋な継続率の数値ではないので注意。
スーパーヒーローモード
1戦目でバッファローマンが乱入して勝利すれば、7戦突破確定のスーパーヒーローモードとなる。
- 閉じる
シナリオ示唆演出
シナリオ示唆 |
---|
AT開始時の赤7テンパイボイス |
敵キャラ |
AT開始時のテンパイボイス等でシナリオを示唆。
- 閉じる
炎のキン肉マンチャレンジ
役割 | 上乗せ特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | 前半パート中の強レア役の一部 |
継続G数 | 7G+α |
Vストック獲得期待度 | 平均2.6個 |
Vストック獲得の特化ゾーン!消化中はベル・レア役でVストックを抽選。
Vストック抽選
ボタンPUSHでVアイコンが出現すればVストック!
チャンスアップ
テロップなどに注目!?
Vストック数
1契機でVストックを複数獲得できる可能性アリ。
- 閉じる
エピソード
役割 | 悪魔将軍バトル導入部 |
---|---|
突入契機 | 7戦突破 |
継続G数 | 30G |
エピソード消化後は悪魔将軍バトルへ。
エピソード中の抽選
消化中はレア役で悪魔将軍バトルの勝利ストックを抽選。ストック余剰時はストック数×50枚が悪魔大行進の初期枚数として加算。
- 閉じる
悪魔将軍バトル
役割 | 上位AT突入のチャンス |
---|---|
突入契機 | 7戦突破後のEP経由 |
継続G数 | 1セット6G (最大5セット) |
勝率 | エピソード経由…約90% 魔界の荒野経由…約30% |
セット継続タイプでキン肉マンが倒れなければ継続。5セット継続 or 悪魔将軍に勝利で上位AT「悪魔大行進」へ。敗北時は「魔界の荒野」で引き戻しを目指す。
ラウンド開始画面
開始画面の登場キャラは継続を示唆!?
- 閉じる
バトル勝利抽選
全ての小役で勝利抽選を行い、セット継続するほどチャンスアップとなる。
レア役の勝利書き換え抽選
レア役 | 書き換え当選率 |
---|---|
弱レア役 | 50% |
強レア役 | 100% |
チャンス目、強チェリーの強レア役なら書き換え=勝利濃厚!
- 閉じる
悪魔大行進
役割 | 上位AT (差枚管理) |
---|---|
突入契機 | 悪魔将軍バトル勝利 悪魔フリーズ |
継続G数 | 1セット100枚+α |
純増 | 約6.1枚 |
期待値 | 約1000枚 (悪魔大行進のみ) |
継続率 | 65〜99% |
消化中は差枚数上乗せと悪魔超人獲得抽選が行われ、悪魔超人獲得でセット継続。終了後は「魔界の荒野」へ。
差枚数上乗せ抽選
差枚数上乗せ | 約1/27 |
---|
全役で差枚数上乗せ抽選アリ。レア役は上乗せ濃厚。上乗せは当該セットと次セット差枚のダブル抽選。
上乗せ演出
キャラによって上乗せ演出や期待値が異なる!? 1契機の最大上乗せは100枚。
- 閉じる
悪魔超人獲得抽選
悪魔超人獲得率 | 約1/16 |
---|
全役で悪魔超人獲得抽選が行われ、悪魔超人を獲得すると継続が確定。継続後も超人を獲得しランクアップするほど次セットの初期枚数がアップ。
上乗せランク
ランク | 初期枚数期待度 |
---|---|
ステカセキング | 低 |
ミスターカーメン | ↓ |
ザ・魔雲天 | ↓ |
アトランティス | ↓ |
ブラックホール | ↓ |
スプリングマン | ↓ |
バッファローマン | 高 |
画面左の悪魔超人アイコンで上乗せランクを示唆しており、上位の悪魔超人ほど次セットの上乗せ枚数がアップする。
- 閉じる
BARを狙えカットイン
BARが揃えばセット継続+ハリケーンミキサーを抽選。カットインの種類で成功期待度が変化する。サタンのカットインは成功濃厚かつハリケーンミキサー(差枚上乗せの0G連)にも期待。
- 閉じる
ハリケーンミキサー
差枚数上乗せの0G連。50枚を75%ループで上乗せ!
- 閉じる
赤7を狙えカットイン
赤7図柄が揃えばマッスルボーナスに当選。
- 閉じる
マッスルボーナス
役割 | 擬似ボーナス |
---|---|
突入契機 | 悪魔大行進中の赤7図柄揃い |
継続G数 | 20G |
消化中は差枚数上乗せ抽選アリ。バッファローマンへのランクアップも確定!
差枚数上乗せ抽選
ボタンが出現すれば上乗せのチャンス!?
- 閉じる
魔界の荒野
役割 | 悪魔将軍バトル高確率 |
---|---|
突入契機 | 悪魔将軍バトル敗北後 悪魔大行進終了後 |
純増 | 通常ベース!? |
継続G数 | ST30G+α |
バトル期待度 | 約70% (毎ゲーム1/28.1) |
バトル勝率 | 約30% |
毎ゲーム「悪魔将軍バトル」の発展抽選を行い、バトル勝利で上位AT「悪魔大行進」へ!ST方式で、バトル敗北時は再度魔界の荒野でバトル発展を目指す。
魔界の荒野で差枚数プラス時は有利区間がリセットされる!?
悪魔将軍バトル発展抽選
全役で悪魔将軍バトル発展抽選を行う。
- 閉じる
悪魔大行進への直行
画面ノイズからフリーズが発生した場合は悪魔大行進に突入!?
- 閉じる
スペシャルモード
モード | 内容 |
---|---|
メシア小役SP | 毎セット対応役の ランプが複数個点灯 |
シナリオSP | 全セットの勝率が 85%以上にアップ |
バッファロー マンSP |
1戦目に バッファローマン乱入 (勝利で7戦突破確定) |
本機はAT性能が大幅にアップする3種類のスペシャルモードを搭載。突入は内部ポイントで管理されAT初当りで必ず1pt加算。リセット時は初期ポイントが優遇される。
メシア小役SP
毎セットメシア小役のランプが複数点灯するため、チャンスが大幅に増加!1セット目に複数個点灯すればメシア小役SPに期待!?
- 閉じる
シナリオSP
全シナリオが勝率85%以上となる。1セット目の対戦相手がステカセキングならシナリオSPに期待!?
- 閉じる
パターン別期待枚数
パターン | 期待枚数(設定1) |
---|---|
AT開始〜 7戦突破まで |
1302枚 |
悪魔将軍バトル(EP後)〜 魔界ループ終了まで |
2162枚 |
魔界ループトータル | 3464枚 |
正義超人フリーズ
出現率 | – |
---|---|
契機 | – |
恩恵 | ヒーローモード (7戦突破濃厚) |
期待枚数 | – |
評価・動画
管理人解説・感想
キン肉マンのスマスロが山佐より登場!
1Gあたり6.1枚の高純増ATで、色目押しや減算区間はナシとの事。1セットあたり26Gなので約160枚を積み重ねて7戦を目指し7戦突破でほぼ(約90%)上位ATに突入する形ですね。上位ATは1回あたり平均約1000枚で、それが65%〜でループするイメージのようです。
出率は設定6で114.9%と6号機最高峰。コイン単価は4.4円と非常に高くかなり荒い部類の機種となっています。
かなりのハイスペックマシンに見えますが高純増のしわ寄せや、直ATの割には異常に高いコイン単価が気になる所…。