Quantcast
Channel: ちょんぼりすた パチスロ解析
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4173

S蒼天の拳4 スロット 新台 天井 設定判別 解析 やめどき 評価

$
0
0

導入日2022年3月。 サミーの新台スロット「S蒼天の拳4」の最新情報を随時更新で総まとめ!天井・設定判別・解析・ゾーン・やめどき・評価など。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

機種名 S蒼天の拳4
メーカー サミー
仕様 AT(6.2号機)
AT純増 約2.7枚
回転数/50枚 約37G
コイン単価 約2.7円(設定1)
AT平均 約460枚(設定1)
天井 AT間1200G
導入日 2022年3月
導入台数 約5,000台

一部参考「モード1.0

AT確率・機械割

設定 AT初当り CZ 出玉率
設定1 1/379.3 1/139.3 97.6%
設定2 1/363.6 調査中 98.8%
設定3 1/345.3 100.4%
設定4 1/313.8 104.4%
設定5 1/290.5 107.6%
設定6 1/271.2 1/109.8 111.4%

打ち方

調査中

天井

天井詳細

天井G数 AT間1200G
恩恵 AT当選
推定投資額 約33,000円

AT間のハマりが1200Gに到達すると天井となりATが確定。プレミアムAT「天授の儀」に当選する事も!?

ゾーン・狙い目

調査中

やめどき

調査中

朝一リセット恩恵

項目 設定変更時 電源OFF→ON時
天井 調査中 調査中
内部状態 調査中 調査中
ステージ 調査中 調査中

設定判別

調査中

解析

通常時の抽選

主にレア小役でモード移行やCZ・ATを抽選。

特に強チェリーはチャンスで、最低でも90%でCZ以上に当選。内部状態が良ければCZ以上確定、最上位の状態であればAT当選が確定する。

CZ「双龍門」

役割 ATへのCZ
突入契機 レア小役など
突入率 1/139.3(設定1)
継続G数
期待度 前半…1/3〜3/3
後半…40%以上

CZは前半突破で後半に突入。後半はSTタイプのバトルが展開し勝利すればATに当選。

AT「上海遊戯」

役割 メインAT
タイプ 差枚数管理
純増 約2.7枚
初期枚数 双龍の刻で決定

突入時に双龍の刻で初期差枚数を決定。消化中はレア小役でボーナス高確率を抽選。

ボーナス高確率

ボーナス高確率中は約1/7.3で7揃いを抽選。

蒼拳ボーナス

役割 AT中の疑似ボーナス
継続G数 シングル…20G+α
ダブル…40G+α
純増 約2.7枚

ボーナス中はレア小役で双龍の刻のストック抽選が行われる。

引き戻しゾーン

役割 AT引き戻し
突入契機 AT終了時の一部
継続G数
期待度 50%

天授の儀

役割 プレミアムAT
継続G数 1セット30G
突入契機 通常時の(最)強チェリーの一部
天井到達時の一部
引き戻しCZ成功時の一部
継続率 約93 or 約97%

1セット30GのATが93 or 97%ループで継続するプレミアムAT!

評価・動画

管理人解説・感想

パチスロ蒼天の拳シリーズ第4弾が6.2号機で登場。

レア小役でCZまたはATを目指すシンプルなゲーム性。CZ当選率は設定1で約1/139.3と非常に軽く、イメージ的には絆2のBCに近そう!?

項目 蒼天4 絆2
CZ(BC) 1/139.3〜
1/109.8
1/139.4〜
1/110.2
AT(BT) 1/379.3〜
1/271.2
1/525.6〜
1/235.7
出率 97.6〜
111.4%
97.4%〜
112.9%
ベース 37G 49.5G
AT平均 460枚 407枚
コイン単価 2.7円 2.3円

低ベースになった分、若干出玉の波が荒め。出率は設定6で111.4%と悪くないのですが、導入予定が5000台(バラエティ〜3台くらいがメインの台数)と少なめなので設定狙いは少し厳しいかもしれませんね。

PV動画

公開され次第追加。

公式サイト

公開され次第追加。

※内容は全て管理人の独自調べ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4173

Trending Articles